科目名 スポーツジェンダー論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 2 後期開講 尾 尚平

テーマ
女性スポーツの普及や振興、制度についての歴史的理解、身体文化やスポーツをめぐるジェンダーの問題を取り上げ、講義をした上で議論を行う。

科目のねらい
<キーワード>
スポーツ   ジェンダー
セクシュアリティ

<内容の要約>
古代オリンピックの時代から、近代スポーツが誕生した近代の時代、現代までにおける、スポーツとジェンダーをめぐる諸問題を学習する。また、オリンピックにおける女性の位置づけや、日本における女性スポーツの普及・振興について学習する。さらに、現代的問題であるジェンダーをめぐるさまざまな問題を取り上げ、身体文化やスポーツをめぐって議論を行えるようにする。

<学習目標>
スポーツとジェンダーの関係性を理解できる。
スポーツにおけるジェンダー問題の歴史性を把握できる。
スポーツの立場から多様な人々が共生できる社会を構想することができる。

授業のながれ
ガイダンス
ジェンダー・セクシュアリティをめぐる諸概念:ジェンダーバイアスの自覚に向けて
性的マイノリティとスポーツ:「特権性」の自覚とともに
近代スポーツの概念と歴史
女性とスポーツ権:サラリーの問題について
女性とスポーツ権: “Battle of the Sexes” について
近代スポーツの概念と歴史:ジェンダー・セクシュアリティの視点からの再読
中間テスト
スポーツイベントとジェンダー・セクシュアリティ
学校体育(教育)とジェンダー・セクシュアリティ
コーチングにおけるセクシャルハラスメントについて
女子サッカーの歴史
メディアとジェンダー・セクシュアリティ
スポーツの公平性と多様性について考える
総合復習

準備学習の内容・学ぶ上での注意
事前事後学習については、必要事項について授業内において説明をします。講義に出席する上での注意点は、他者の学習する権利を侵害する私語、おしゃべりは厳禁とします。授業1回につき、少なくとも1時間ずつの予習・復習を行うこと。

事前事後 学習内容 時間数
事前 授業の準備 15
事後 授業のまとめ 15

本科目の関連科目
スポーツ教育学、スポーツ哲学

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 50%
授業内でのレポート・課題等 50%
その他  0%
課題テストが50%、定期試験が50%で評価します。

テキスト
□テキストを使用する
□レジュメを使用する
■未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2024 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。