科目名 | 保育実習指導TA(保育所) |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
1 | 2 | 後期開講 | 工藤 英美、河田 君代、松元 佑 |
テーマ |
---|
保育所実習にむけて、保育実習の実際について学ぶ。 |
科目のねらい |
---|
<キーワード> 保育所の役割や機能 保育実践の観察 子どもとのかかわり 子どもの保育及び保護者への支援 保育者の業務内容や職業倫理、保育の計画・観察・記録・自己評価等 <内容の要約> 保育所実習の事前指導として、保育実習の意義・目的、実習内容と課題の明確化、留意事項の確認、実習の計画・実践・観察・記録・評価の方法や内容について具体的に学ぶ。事後指導として、実習の総括と課題の明確化を行う。 <学習目標> 保育実習の意義・目的を理解できる。 実習の内容を理解し、自らの実習の課題を明確にできる。 実習施設における子どもの人権と最善の利益の考慮、プライバシーの保護と守秘義務等について理解できる。 実習の計画・実践・観察・記録・評価の方法や内容について具体的に理解できる。 実習の事後指導を通して、実習の総括と自己評価を行い、今後の学習に向けた課題や 目標を明確にできる。 |
授業のながれ |
---|
保育実習の意義(実習の目的・実習の概要) 実習の内容と課題の明確化(実習の内容・実習の課題) 実習に際しての留意事項(1)子どもの人権と最善の利益の考慮 実習に際しての留意事項(2)プライバシーの保護と守秘義務 実習に際しての留意事項(3)実習生としての心構え 実習の計画と記録(1)実習における計画と実践 実習の計画と記録(2)実習における観察、記録及び評価 事後指導における実習の総括と課題の明確化(実習の総括と自己評価・課題の明確化) |
準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
---|
保育実習に向けて、具体的な準備を積極的に行う。 |
事前事後 | 学習内容 | 時間数 |
---|---|---|
事前 | 実習に向けた実技の準備 | 15 |
事後 | 実践記録のまとめと振り返り | 15 |
本科目の関連科目 |
---|
保育原理、保育内容演習など |
成績評価の方法 |
---|
|
||||||
テキスト |
---|
□テキストを使用する □レジュメを使用する ■未定 (最初の授業で指示する) |
(C) Copyright 2024 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |