科目名 情報英語

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
1 3 後期開講 大場 和久

テーマ
物事を英語で理解する

科目のねらい
<キーワード>
技術英語  専門英語

<内容の要約>
新しい情報技術を学習しようとする場合,そのほとんどは英語で書かれており,日本語の説明が出回るのは年単位で遅れる.また,ほとんどの論文も英語で書かれている. 本講義では英語で書かれた情報技術のマニュアルや論文を読み解く方法について学習する.

<学習目標>
情報技術に関わる情報を英語で読むことができる
卒業研究に関わる専門分野の論文を英語で読むことができる
英語でウェブサイトを読解できる

授業のながれ
ガイダンス.プログラミング言語の英語のマニュアルの読み方の学習.英語の論文の読み方についての学習.
英語マニュアルの理解1
英語マニュアルの理解2
英語マニュアルの理解3
英語マニュアルの理解4
英語マニュアルの理解5
英語マニュアルの理解6
英語マニュアルの理解7(小テスト)
英語論文購読1
英語論文購読2
英語論文購読3
英語論文購読4
英語論文購読5
英語論文購読6
英語論文購読7(小テスト)

準備学習の内容・学ぶ上での注意
Pythonのマニュアルを英語で読みその内容を理解した上で,マニュアルに書かれているPythonのプログラムを作成し,実行できるようにする.論文購読では卒業研究の先行研究となる論文についてしっかりと読み込み,理解したことを発表する.卒業研究で英語の先行研究がない場合は,情報技術に関わる英語論文を担当教員が指定する.他の受講生の迷惑になる行為 (私語、 講義中に席を離れるなど) は厳禁.

事前事後 学習内容 時間数
事前 英語マニュアルの理解 10
事前 英語論文の理解 15
事後 復習 5

本科目の関連科目
国際コミュニケーションI,II,卒業研究,プログラミング演習I,IIなどのプログラミング関連科目.

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 40%
授業内でのレポート・課題等 40%
その他  20%
課題,テストにより総合的に評価する.毎週の講義内容を理解できていることが求められるので,欠席や遅刻をした場合は自習をするなど補っておくこと.

テキスト
□テキストを使用する
□レジュメを使用する
■未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2023 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。