科目名 理学療法特論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
1 4 前期開講 松尾 真吾、尾川 貴洋、堀場 充哉、竹腰 仁志、島田 裕之

テーマ
理学療法に関する最新のトピックスについて学ぶ。

科目のねらい
<キーワード>
運動療法の基礎とリスク管理  加齢変化
ニューロリハビリテーション  ロボットリハビリテーション

<内容の要約>
理学療法の治療に関し、最新のトピックスに焦点を当て理学療法士としての知識と技術の幅が持てるように学習する。また、治療に際して安全管理のポイントを学ぶとともに総合的なプログラムの構築を学び他職種との連携ができるように理学療法士としての資質を向上させる。

<学習目標>
運動療法の基礎とリスク管理について説明することができる。
加齢に伴う心身機能の変化とそれに対するリハビリテーションについて説明することができる。
ニューロリハビリテーションの基礎と応用について説明することができる。
ロボットリハビリテーションの基礎と応用について説明することができる。

授業のながれ
運動療法の基礎とリスク管理@
運動療法の基礎とリスク管理A
加齢に伴う心身機能の変化とリハビリテーション@
加齢に伴う心身機能の変化とリハビリテーションA
ニューロリハビリテーション@
ニューロリハビリテーションA
ロボットリハビリテーション@
ロボットリハビリテーションA

準備学習の内容・学ぶ上での注意
理学療法に関する最新のトピックスを理解するためには、解剖学、生理学、神経生理学、生化学などの基礎知識から各種専門知識の修得が不可欠である。そのため、4年次までに学習した内容については十分に復習しておくことが望ましい。

事前事後 学習内容 時間数
事前 次回の授業内容を確認し、事前配布資料の確認をすること。 15
事後 授業内容の復習をすること。 15

本科目の関連科目
「専門基礎科目」「専門科目」全般

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 100%
授業内でのレポート・課題等 0%
その他  0%
講義した範囲と内容について、期末試験を行う。 再試験については大学の規定に準ずる。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2023 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。