科目名 特別講義V(地域医療と福祉)

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 2 後期開講 向井 慎治

テーマ
地域医療・福祉と病院経営

科目のねらい
<キーワード>
地域医療  地域福祉
地域包括システム  ヘルスケア経営
災害福祉

<内容の要約>
 近年、ヘルスケア領域への参入を進めているGAFA。GAFAとは、アメリカの企業であるGoogle、Amazon、Facebook、Appleの4社の頭文字を並べたものである。「iPhone」で有名なAppleは、Apple Watchに血中酸素飽和度や心電図といったアプリを入れ健康管理を行うなど、常日頃からバイタルサインを測定し、それらの生体情報を「iPhone」と紐付けておくといったことをしている。Googleも同様の傾向があり、医療分野(ヘルスケア領域)は今世界から注目をされている分野でもある。  その一方、超高齢社会が進展しており、いわゆる団塊の世代が75歳以上となる2025年に向けて、地域包括ケアシステムの構築が推進されていく中、地域の医療・福祉の提供体制についても大きなパラダイム転換が求められている。 本講義では、変化しつつある我が国の医療におけるデジタル化や医療情報に視点を当てると共に医療と福祉のシームレスな関係、すなわち地域包括ケアシステムについても学習する。  なお、本講義は、毎年12月上旬に実施されている、公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会主催の「医業経営管理能力検定試験」を受験することが受講の前提条件となっており、受講希望者は、同試験のテキストを事前にしっかりと学習しておくことが期待される。  また、本講義の受講の前提として、基本的に下記の「◆本科目の関連科目」として挙げられている医療福祉経営論等8科目について、少しでも多く履修・単位取得しておくこと。

<学習目標>
地域医療に係る医業経営等の基本と、それに関連する制度や仕組み等について理解できる。
地域福祉の基本と、それに関連する制度や仕組み等について理解できる。
地域包括ケアシステムに係る制度や仕組み等について理解できる。
災害時における福祉システムのあり方等が理解できる。

授業のながれ
導入講義(講義ガイダンス)
地域医療と病院経営@
地域医療と病院経営A
地域医療と病院経営B
地域医療と病院経営C
地域医療と病院経営D
地域医療と病院経営E
地域医療と病院経営F
地域医療と病院経営G
地域医療と病院経営H
地域医療と病院経営I
災害と地域医療@
災害と地域医療A
ヘルスケア経営@
ヘルスケア経営A

準備学習の内容・学ぶ上での注意
科目については、事前・事後の学習が求められます。1単位は45時間の学習をもって認定されますが、授業で15時間行う以外に学生自らが授業外で30時間程度の学習を行うことが前提です。つまり1回の講義に対して事前学習2時間程度、事後1時間程度(計3時間)の自己学習が必要となります。事前学習において、テキスト内に記載されています“主な学習ポイント”のまとめ、事後学習は検定試験問題を数十問程度を説いて頂き理解してもらうという学習方法を行っています。 また、検定試験100%合格に向けて取り組んでおります。自ら学びたい・この検定に合格して次のステップ(就職の際に役立てたい)に進みたいという方が受講してください。受講にあたり必ず日本医業経営コンサルト協会から出版されています“医業経営管理能力検定テキスト”(3000円程度)は事前に購入しておいてください。

事前事後 学習内容 時間数
事前 【次回授業の予習】現代の経済や経営あるいは医療や福祉の課題について説明できる。 15
事後 【授業のまとめ】地域経済や地域医療・福祉にある課題を認識することができる。 5
事後 【宿題、課題などの学習】自らを律して学習や研究ができる。 5
事後 【定期試験、レポートなどの学習】学習した知識や技能をもとに、進んで学習を深めることができる。 5

本科目の関連科目
医療福祉経営論、医学概論、医療情報管理、医療経済、医療福祉会計、人材マネジメント、マーケティング、医療福祉関係法

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 30%
授業内でのレポート・課題等 60%
その他  10%
「◆授業のながれ」に記載した講義内容はあくまで予定であり、受講生の理解度等を勘案したうえで、適宜変更する可能性あり。上記の「内容の要約」でも指摘したように、講義は、毎年12月に実施される、「医業経営管理能力検定試験」を受験することが受講の前提条件となっており、同試験のテキストを事前に学習しておくことが期待される。また、本講義の受講の前提として、基本的に上記の「◆本科目の関連科目」として挙げられている医療福祉経営論等8科目について、少しでも多く履修・単位取得しておくこと。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2023 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。