科目名 医療情報管理

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 通年開講 愛敬 美一

テーマ
医療情報リテラシー

科目のねらい
<キーワード>
医療情報  DPC
ベンチマーク  情報セキュリティ
IT

<内容の要約>
情報化社会といわれ久しい昨今、医療業界における情報分野は一般企業のそれと比べるとまだまだ成長過程であり今後益々優れた人材の確保が必要とされる分野である。本講義では様々な医療情報を使いこなすために必要なそのベースを学び情報リテラシーを習得してもらいたい。また、講師は現役で医療機関の情報戦略部門を任されており実例をもとに授業を構成していきたい。

<学習目標>
医療情報の種類を理解できる。
データと情報の違いについて理解できる。
医療制度について理解できる。
医療情報のリテラシーを習得できる。
医療とITの動向について理解できる。

授業のながれ
病院情報システムとは
医療情報・診療情報の定義
診療録・診療記録の取り扱い
医療情報の安全管理
紙カルテと電子カルテ
日本の医療制度
医療関連の法規定
医療機関の組織について
診療報酬制度(基礎)
診療報酬制度(DPC)
診療報酬制度(DPCを用いたデータ活用)
情報通信技術の基礎
行政が進める医療の情報化政策
医療情報の標準化
まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
@私語は慎む A講義中に他事(例えば、スマホ操作、飲食、寝るなど)しない。 Bレジュメは当該回にのみ配布し、再配布はしない。

事前事後 学習内容 時間数
事前 新聞・雑誌・関連文献などを読む。 15
事後 配布レジュメの復習するとともに関連領域について調べて、理解を深める。 15

本科目の関連科目
医療福祉関係法、医療福祉経営論

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 100%
授業内でのレポート・課題等 0%
その他  0%
 

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2023 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。