科目名 特別活動方法論(中高)

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 後期開講 伊藤 嘉人

テーマ
学校教育の今日的な課題に向かう特別活動の理論ならびに指導方法について理解する

科目のねらい
<キーワード>
教育課程と特別活動  教科外活動
学級活動・ホームルーム活動  生徒会活動
行事

<内容の要約>
学校教育の今日的な課題に向かう特別活動の理論ならびに指導方法について学ぶ。具体的には、子どもの自治集団活動をどのように指導するかについて、学級活動、生徒会活動、学校行事、部活動等の実践と理論を往還しながら学習していく。

<学習目標>
学習指導要領における特別活動の位置付けを理解する
特別活動の各活動や学校行事の先行実践や指導理論を理解する
特別活動の指導方法についての自分なりの考え方を持ち、説明することができる。

授業のながれ
オリエンテーション(学校教育の今日的課題と特別活動)
学校教育の構造と特別活動
学習指導要領における特別活動の位置づけ
学級活動・ホームルーム活動の意義と課題
学級活動・ホームルーム活動の指導法
学校行事の意義と課題
学校行事の指導法
生徒会活動の意義と課題
生徒会活動の指導法
特別活動とクラブ活動・部活動の特質と教育的意義
特別活動とクラブ活動・部活動の特質と教育的意義
家庭・地域・関連機関と連携した特別活動(キャリア教育)
特別活動における教師間の協働の意義と課題
学校・生徒文化の創造と特別活動
まとめ(特別活動の課題と展望)

準備学習の内容・学ぶ上での注意
本授業は、グループワーク、ディズカッションを多く取り入れながら展開していきます。このことから、授業の出席を重視しますのでなるべく欠席しないこと。

事前事後 学習内容 時間数
事前 授業で提示された課題に取り組む 15
事後 講義の復習、期末試験に向けての整理・学習 5
事後 課題レポートの作成 10

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 50%
授業内でのレポート・課題等 50%
その他  0%
 

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>神谷拓編著 <テキスト名>対話でつくる教科外の体育 <出版社>学事出版



(C) Copyright 2022 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。