科目名 キャリアデザイン特論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 後期開講 宮國 康弘

テーマ
聴く、話す、考える、書くなどのコミュニケーション能力を磨いて、未来(キャリア)を計画(デザイン)する

科目のねらい
<キーワード>
自己分析・自己理解  他者理解
コミュニケーション

<内容の要約>
本講では、キャリア(自分の生き方や働き方)について考え、計画することについて学ぶ。内容としては、大きく、「自分を知る」(自己分析・自己理解)・「他人を知る」(他者理解とコミュニケーション)・「社会を知る」(現代社会に対する理解)を中心に学ぶ。

<学習目標>
自分自身の特性等ついて理解しキャリア形成を進めることができる
社会で生きていくために、他者を理解し、円滑なコミュニケーションをとることができる
自分がどのような時代や社会に生きているのかを認識し、生き方や働き方について考えることができる
各演習を通じて、社会で必要な基礎能力を習得し、発揮することができる

授業のながれ
キャリアデザインとは何か
キャリアデザインの考え方
自己分析・グループワーク1
キャリアデザインの方法1
自己分析・グループワーク2
キャリアデザインの方法2
自己分析・グループワーク3
キャリアデザインの方法3
基礎力と専門力
自己分析・グループワーク4
対人能力・対自己能力・対課題能力
自己分析・グループワーク5
人生100年時代の社会人基礎力
自己分析・グループワーク6
まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
本講義では、キャリアデザインについて考え方や方法などを学び、自己分析やグループワークを通じて、自身の考えや、他者の考えを共有することで、自己理解や他者理解を深める。これらを通じて、自分自身のキャリアをデザインする力を身につける。自己分析やグループワークを中心とした講義となります。

事前事後 学習内容 時間数
事後 自己分析やグループワークの復習 15
事後 期末試験に向けての整理や学習 15

本科目の関連科目
キャリア関連科目

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 70%
授業内でのレポート・課題等 0%
その他(自己分析やグループワークの参加状況) 30%
各講義の参加状況や自己分析・グループワークの状況などから総合的に評価をする。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
■未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2022 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。