科目名 障害者心理学

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 後期開講 佐々木 茜

テーマ
障害のある人の心理的側面の理解と意義

科目のねらい
<キーワード>
障害者と家族  障害者福祉実践現場における心理的援助

<内容の要約>
障害者の心理的側面について理解すること、理解しようとする姿勢を持つことの意義について学びます。障害者が経験しやすい困難とその心理的な影響について、映像資料やグループワークを通して理解し、どのような援助が考えられるか検討を行います。

<学習目標>
障害者が経験する困難と心理的な影響について理解する。
障害者が示す言動の背景要因について、発達的視点、社会的な視点により見立て、支援方針について提案できる。

授業のながれ
オリエンテーション
障害とは何か
重度知的障害者の心理1
重度知的障害者の心理2
軽度知的障害者の心理1
軽度知的障害者の心理2
軽度知的障害者の心理3
精神障害者の心理1
精神障害者の心理2
障害者と家族1
障害者と家族2
障害者と家族3
障害者の心理と支援者の心理1
障害者の心理と支援者の心理2
まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意

事前事後 学習内容 時間数
事前 障害者本人やその家族が経験する困難に関するニュース、新聞、文献などを読み、関心を高めてください。 10

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 70%
授業内でのレポート・課題等 30%
その他  0%
 

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2022 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。