科目名 スポーツ実技

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 1 通年開講 牧野 満

テーマ
フラッグフットボールの作戦、戦術、戦略を知り、フラッグフッとボール大会の企画・運営を行う。

科目のねらい
<キーワード>
生涯スポーツ  スポーツの技術・戦術
グループ学習  スポーツの文化的理解
スポーツ大会の企画・運営

<内容の要約>
フラッグフットボールは、チームのすべての人がタッチダウンできることを目指し教材化されたボールゲームです。授業では、フラッグフットボールの基本的な技術や戦術をグループで探究したり、フラッグフットボールの文化的な内容を深めたりします。また、フラッグフットボール大会を企画・運営する中で、すべての参加者が満足できる大会像を追求します。

<学習目標>
生涯スポーツの観点から、スポーツの素晴らしさ他者に伝えることができる。
フラッグフットボールの基本的な作戦や戦術を理解できる。
フラッグフットボールの記録の分析ができ、ゲームに生かすことができる。
フラッグフットボール大会に向けての企画、大会運営ができる。

授業のながれ
オリエンテーション(授業の目的、内容、グルーピング)
実技オリエンテーション@(フラッグを使ったミニゲーム1)
実技オリエンテーションA(フラッグを使ったミニゲーム2)
フットボールの文化学習(以下文化学習)、グループ学習の進め方、教材化の視点
ランプレーのゲーム@(2:1、2:2)、記録の取り方
ランプレーのゲームA(3:2)
ランプレーのゲームB(3:3)
パスプレーのゲーム@(3:3)
パスプレーのゲームA(3:3)
ラン、パスプレーのゲーム@(4:4)
ラン、パスプレーのゲームA(4:4)
4対4の作戦づくり、文化学習
ダウン制を導入したゲーム@
ダウン制を導入したゲームA
まとめ、後期に向けて
5対5の作戦づくり
グループ練習、ためしのゲーム(以下5対5)
第1次リーグ戦@
第1次リーグ戦A
第1次リーグ戦B
第1次リーグ戦C
第1次リーグ戦の総括、第2次リーグ戦に向けての計画作り
第2次リーグ戦のための作戦づくり、文化学習
第2次リーグ戦のためのグループ練習@
第2次リーグ戦@
第2次リーグ戦A
第2次リーグ戦B
第2次リーグ戦C
文化学習,第2次リーグ戦の総括
フラッグフットボールの学習のまとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
フラッグフットボールの醍醐味はチーム全体で作戦を遂行することです。そのため、作戦の立案に関して積極的に意見交換を行って下さい。また、フラッグフットボールはアメリカンフットボールと非常に関連性の深い競技です。そのため、アメリカンフットボールの試合映像等を見るなどして、競技へのイメージを膨らませておいて下さい。

事前事後 学習内容 時間数
事前 フラッグフットボールのルールなどを確認する。 8
事前 NFLなどの試合視聴をする。 2
事前 フラッグフットボールの歴史や文化の概要を学習する 10
事後 学習してきた作戦・戦術における技術のポイントをまとめる。 10

本科目の関連科目
スポーツと文化

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 0%
授業内でのレポート・課題等 0%
その他(評価は、履修者個人やグループでの授業の取り組みなど実技状況、レポート、技能などを総合的に評価) 100%
 

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2022 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。