| 科目名 | フレッシュマンイングリッシュU−1 |
|---|
| 単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 前期開講 | 黄 雪琴 |
| テーマ |
|---|
| 聞き取りや対話練習などを通して大学キャンパスでの英語表現を学び、英語でコミュニケーションをとる力を身につける。 |
| 科目のねらい |
|---|
|
<キーワード> リスニング スピーキング コミュニケーション 大学で活用できる英語表現 大学生活に関する英語表現 <内容の要約> 聞き取りや対話練習を通して、大学生活で使える英語表現を学び、英語でコミュニケーションをする力を身につけることを目指します。対話練習などの学生の活動が中心となる場面では、積極的な参加が期待されます。 <学習目標> 基礎的な英文法を習得できる 平易な英語を聞き取ることができる 大学で使える英語表現を身につけることができる 大学生活に関する英語を習得できる 異文化への理解を深めることができる |
| 授業のながれ |
|---|
|
オリエンテーション Chapter 1 What’s your major? Chapter 2 How do you like your new school? Chapter 3 Let me introduce a new member to you. (基礎) Chapter 3 Let me introduce a new member to you. (実践) Chapter 4 How was your Golden Week?(基礎) Chapter 4 How was your Golden Week?(実践) Chapter 5 I’m looking for a part-time job. (基礎) Chapter 5 I’m looking for a part-time job. (実践) Chapter 6 What do you call this in Japanese?(基礎) Chapter 6 What do you call this in Japanese?(実践) Chapter 7 Have you been there?(基礎) Chapter 7 Have you been there?(実践) Review(Chapter1-7) まとめ |
| 準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
|---|
| 授業には積極的に参加してください。毎時間、辞書を持参してください。携帯電話及びスマートフォンを辞書として使用することは原則として禁止します。 |
| 事前事後 | 学習内容 | 時間数 |
|---|---|---|
| 事前 | テキストの次回授業範囲に一通り目を通すと共に、未知の単語の意味をしらべておく | 15 |
| 事後 | 小テストを向けて復習をする | 15 |
| 本科目の関連科目 |
|---|
| 成績評価の方法 |
|---|
|
||||||
| 小テストの得点、授業内で指示する課題への取り組み、授業態度などから総合的に評価します。 |
| テキスト |
|---|
| ■テキストを使用する □レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
<著者>Teruhiko Kadoyama & Simon Capper <テキスト名>Let’s Read Aloud & Learn English: On Campus <出版社>成美堂 |
| (C) Copyright 2022 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
| 本ホームページからの転載を禁じます。 |