科目名 | 日本語教材検討 |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
2 | 2 | 後期開講 | 田中 真由美 |
テーマ |
---|
日本語教育に用いられる教材を知り、コースデザインできる力を養う |
科目のねらい |
---|
<キーワード> 日本語教育 シラバス コースデザイン <内容の要約> 日本語教育で用いられる教材がどのようなものかを分析し、コースデザインできる力を養う。留学生・技能実習生・ビジネスパーソン・外交官・生活者に対する日本語教育の経験を持つ教員が日本語教育に用いられる教材に関する講義を行う。 <学習目標> 日本語教育で用いられる教材について広い知識を持つことができる。 様々なシラバスについて理解することができる。 コースデザインをする上で、学習者のニーズに合った適切な教材を選択することができる。 |
授業のながれ |
---|
シラバスについて知る 初級 初級 中級・中上級 中級・中上級 上級 上級 JLPT対策 漢字 読解・聴解 会話・作文 技能実習生(仕事のための日本語) 生活者(地域の日本語教育) 年少者(学校の日本語) まとめ |
準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
---|
この授業では、履修者によるのアクティブラーニング、プレゼンテーション形式を取り入れた授業を行います。担当の発表日は必ず出席してください。 |
事前事後 | 学習内容 | 時間数 |
---|---|---|
事前 | 発表準備 | 15 |
事後 | 課題やレポートなど | 15 |
本科目の関連科目 |
---|
日本語教師養成プログラム科目 |
成績評価の方法 |
---|
|
||||||
積極的な授業態度が評価されます。 |
テキスト |
---|
□テキストを使用する □レジュメを使用する ■未定 (最初の授業で指示する) |
(C) Copyright 2022 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |