科目名 障害児心理学

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 前期開講 中嶋 理香

テーマ
障害についての基本的な知識の習得と心理的支援の理解

科目のねらい
<キーワード>
障害  心理社会的課題
心理的支援

<内容の要約>
障害および障害のある者(児)について、概念の変遷と現代の動向を概観しつつ、基本的な考え方について学ぶ。そのうえで、各障害の特性と生涯にわたる発達的視点からみた心理社会的課題と必要な支援について取り上げる。

<学習目標>
障害の基本的な考え方について説明できる
各障害についての概要を説明できる
障害の発達的視点からみた心理社会的課題と必要な支援について理解できる

授業のながれ
障害のとらえ方 過去〜現在
障害のとらえ方 行政・福祉・医療
知的障害の生理・病理
知的障害の心理社会的特徴と課題
視覚障害/聴覚障害の生理・病理
視覚障害/聴覚障害の心理社会的特徴と課題
肢体不自由の生理・病理
肢体不自由の心理社会的特徴と課題
重度・重複障害/医療的ケアの生理・病理と課題
発達障害の生理・病理
発達障害のとらえ方: 過去〜現在  行政・医療・福祉 
発達障害の心理社会的特徴と課題 自閉スペクトラム症/注意欠如多動症
発達障害の心理社会的特徴と課題 学習症障害 他
多職種連携/地域支援 他
まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
障害児・者をとりまく環境や諸問題について、日頃から関心をもって考えておくこと。

事前事後 学習内容 時間数
事前 教科書に目を通しておくこと 30
事後 講義で取り上げた内容を日常において体験的な理解とするように心がけること 30

本科目の関連科目
発達心理学、福祉心理学、精神疾患とその治療

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 100%
授業内でのレポート・課題等 0%
その他  0%
テキストは,新刊です。2022年4月以降購入可能となります。2冊のうち,どちらか1冊と考えています。2022年3月ごろに決定いたします。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2022 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。