科目名 スポーツ政策・行政論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 前期開講 兒玉 友

テーマ
国・都道府県・市区町村におけるスポーツ政策や行政の仕組みについて理解するとともに、地域に密着したスポーツ推進政策のあり方や課題について考えることができる

科目のねらい
<キーワード>
スポーツ政策  スポーツ基本法
スポーツ基本計画  地方スポーツ推進計画

<内容の要約>
国・都道府県・市区町村における各種スポーツ政策や行政の仕組みについて理解を深めるとともに、諸外国のスポーツ政策との比較から日本の特徴を考える。また、行政組織や体制、各種スポーツ団体の役割・昨日等についての理解を深め、特に地域に密着したスポーツ推進策のあり方や今後の課題について、幅広い視野で考える力を身につける。 (この科目は、国においてスポーツ行政業務に従事した経験を有する教員がスポーツ政策・行政について教授します。)

<学習目標>
国・都道府県・市区町村における各種スポーツ政策や行政の仕組みについて理解することができる
諸外国のスポーツ政策や行政の仕組みについて理解できる
スポーツ推進政策の在り方や今後の課題について考えることができる

授業のながれ
オリエンテーション(授業の目標・進め方・内容・評価等)
スポーツ振興に関する法律
日本のスポーツ行政機構と主なスポーツ振興機関
日本のスポーツ振興施策1(健康スポーツ施策、競技力向上施策、学校体育施策)
日本のスポーツ振興施策2(障害者スポーツ施策、国際スポーツ施策、スポーツ産業振興施策)
都道府県のスポーツ振興施策
市町村のスポーツ振興施策
グループ発表1
諸外国におけるスポーツ振興に関する法律
国際的なスポーツ推進体制
グループ発表2
地域スポーツ推進に向けた取り組み事例と課題1
地域スポーツ推進に向けた取り組み事例と課題2
グループディスカッション1
グループディスカッション2

準備学習の内容・学ぶ上での注意
事前事後学習については、必要事項について授業内で説明。授業1回につき、少なくとも1時間ずつの予習・復習を行うこと。 スポーツに関する様々なトピックについて、グループワークを行う予定のため、積極的に授業に参加すること。

事前事後 学習内容 時間数
事前 授業前の文献購読 5
事前 プレゼン資料の作成 5
事後 グループワークの振り返り 3
事後 毎回の復習 12
事後 試験対策 5

本科目の関連科目
スポーツ社会学、地域スポーツ論

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 50%
授業内でのレポート・課題等 50%
その他  0%
成績は授業内に課す課題(ミニレポート等)(50%)および、期末試験(50%)で評価する。授業を休むことなく受講し、授業内で出される課題を提出するとともに、期末試験に備えてスポーツ振興政策及び地域スポーツ推進に向けた取り組み事例と課題について説明できるようにしておくこと。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 

科目属性
地域志向科目



(C) Copyright 2021 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。