科目名 地理学演習B

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 4 後期開講 松本 太

テーマ
地理学の文献の読み方や、調査結果のまとめ方を理解する。

科目のねらい
<キーワード>
文献講読  調査結果のまとめ
研究紹介  報告書の作成

<内容の要約>
この授業では、人文地理学・自然地理学の調査法について学ぶとともに、地理学の研究成果(報告書など)のまとめ方について考える。授業は演習形式で行う。各自興味のある事柄をテーマとして設定し、関連する文献や資料を収集し、その分析・考察の結果を報告する。報告に関しては、発表とディスカッションを実施する。また、地理学の特徴である野外の実習、調査(フィールドワーク)も実施したい。

<学習目標>
自然地理・人文地理に関する知識が習得できる。
地理学に関する調査方法が理解できる。
地理学の解析、考察の仕方を身につけることができる。
身近な地域の諸問題を地理的観点から考えることができる。

授業のながれ
第1回:ガイダンス
第2回:レビューワークの方法
第3回:自然地理の文献講読
第4回:人文地理の文献講読
第5回:地誌学の文献購読
第6回:文献紹介(レビュー)@
第7回:文献紹介(レビュー)A
第8回:文献紹介(レビュー)B
第9回:調査結果のまとめ方@
第10回:調査結果のまとめ方A
第11回:調査結果の発表とディスカッション@
第12回:調査結果の発表とディスカッションA
第13回:調査結果の発表とディスカッションB
第14回:報告書のまとめ方
第15回:まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
授業にあたって、各自興味のある事柄をテーマとして設定することになるので、日頃から、図書館やメディアなどで資料を探しておくことが望ましいです。その際、具体的な調査地域を決めるので、対象地域の地形図を用意し、目を通しておくことを心掛けてください。授業で紹介された文献などを利用し、理解を深めるよう努力してください。

事前事後 学習内容 時間数
事前 講義資料の準備と資料内容についての予習 5
事後 毎時間の講義の復習 25
事後 課題レポートの作成 20

本科目の関連科目
地理学概論A、地理学概論B、地誌学、人文地理学、自然地理学

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 0%
授業内でのレポート・課題等 100%
その他  0%
課題・小テスト、レポート、授業(ディスカッション)への参画態度の3点で総合評価します。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2021 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。