| 科目名 | 見学実習指導 |
|---|
| 単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 後期開講 | 来島 修志、田口 修、石井 文康 |
| テーマ |
|---|
| 臨床の作業療法についてその役割と機能の理解を深める |
| 科目のねらい |
|---|
|
<キーワード> 見学実習 実習地での作業療法 <内容の要約> この授業は,見学実習に臨むための実践的演習である.実習地における基本的姿勢・態度のあり方を学び,そして,講義・演習で修得した知識を活かして,身体障害領域,精神障害領域,老年期障害領域に関する実習法を学ぶ. <学習目標> 実習地における基本的姿勢・態度の理解 レポート作成法の理解 報告書作成法の理解 |
| 授業のながれ |
|---|
|
精神障害領域の見学実習@ 精神障害領域の見学実習A 老年期障害領域の見学実習@ 老年期障害領域の見学実習A 身体障害領域の見学実習@ 身体障害領域の見学実習A 身体障害領域の見学実習B まとめ |
| 準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
|---|
| 積極的な意見・質問を希望します. |
| 事前事後 | 学習内容 | 時間数 |
|---|---|---|
| 事前 | 実習地における基本的姿勢・態度の理解 | 1 |
| 事後 | レポート・報告書作成法の理解 | 3 |
| 本科目の関連科目 |
|---|
| 見学実習 |
| 成績評価の方法 |
|---|
|
||||||
| テキスト |
|---|
| □テキストを使用する ■レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
| (C) Copyright 2021 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
| 本ホームページからの転載を禁じます。 |