科目名 生態学概論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 2 後期開講 吉田 耕治

テーマ
私たちを取り巻く環境について生態学的な理解を目指す

科目のねらい
<キーワード>
生態学  生態系
生物多様性  個体群生態学
群集生態学

<内容の要約>
生態学は、生物が環境とどう関係しあい、どのように生活をしているのかを解き明かす科学です。現在取りざたされている様々な環境問題や自然保護に取り組む時、生態学の考え方を知っておくことが問題の理解の礎となります。この講義では、これまで生態学にまったく触れてこなかった人でも理解できるように、生態学の考え方を様々な事例を取り上げて紹介します。

<学習目標>
生態学の基礎的な考え方が説明できる。
植物や動物の生存戦略について説明できる。
環境問題など生態系と社会との関わりについて,生態学の知識に基づいて説明できる。

授業のながれ
生態学とは何か 生物界の共通性と多様性
進化から見た生態 (1) 〜自然選択〜
進化から見た生態 (2) 〜種分化〜
生活史の適応進化
生理生態特性の適応
動物の社会と行動 (1) 〜雄間競争〜
動物の社会と行動 (2) 〜雌による選り好み〜
個体間の相互作用 (1) 〜なぜ増え続けない?〜
個体間の相互作用 (2) 〜寄生と共生〜
生物群集とその分布
生物多様性とは何か
生態系サービス
人間活動による生物多様性の変化
生物多様性の保全
生物多様性の創出

準備学習の内容・学ぶ上での注意
講義は主にパワーポイントを用いて行い,資料を配布する。また、知識の定着を確認するため、内容のまとまりごとに授業内で簡単な確認テスト(計2回)を行う。確認テストの内容は成績に反映させる。

事前事後 学習内容 時間数
事前 授業の予習 8
事後 授業関連項目の実世界を通した復習 8

本科目の関連科目
都市生態系の保全、森林保護学

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 50%
授業内でのレポート・課題等 50%
その他  0%
確認テスト(50%)、定期試験(50%)。講義への参加態度や出席状況も評価の参考にする。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2021 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。