| 科目名 | 専門演習V |
|---|
| 単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 後期開講 | 権田 瞳 |
| テーマ |
|---|
| 地域スポーツマネジメントに関する研究 |
| 科目のねらい |
|---|
|
<キーワード> 地域スポーツ振興 総合型地域スポーツクラブ スポーツ行政 <内容の要約> 4年次での卒業論文の作成に向けて、テーマを探し、文献を読み込んでいく。 <学習目標> 必要な知識について自ら認識して学習や研究ができる。 他者と協調して実践に取り組み、実践方向などの活動ができる。 地域社会の現場に存在する問題の解決に向けて行動をすることができる。 |
| 授業のながれ |
|---|
|
ガイダンス 研究テーマの検討 研究方法の検討 文献資料の収集 文献資料の分析 研究内容の進捗状況報告1 研究内容の進捗状況報告2 研究内容の進捗状況報告3 研究内容の進捗状況報告4 研究内容の進捗状況報告5 研究内容の進捗状況報告6 研究内容の進捗状況報告7 発表資料の作成 研究発表1 研究発表2 |
| 準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
|---|
| 専門演習TおよびUにおいて学習した研究方法等を復習したうえで、本科目の授業に臨む。 履修学生および科目担当教員から授業で出された質問や意見を踏まえて授業外学習に取り組む。 文献資料の収集、調査結果の報告に際しては、本科目の授業、図書館セミナー等で修得した文献検索法にもとづき、自ら文献を検索し資料を収集する。 |
| 事前事後 | 学習内容 | 時間数 |
|---|---|---|
| 事前 | 授業前の新聞記事講読 | 15 |
| 事後 | 研究テーマ及び発表に向けての整理・学習 | 15 |
| 本科目の関連科目 |
|---|
| 専門演習T・U・W・X |
| 成績評価の方法 |
|---|
|
||||||
| テキスト |
|---|
| □テキストを使用する ■レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
| (C) Copyright 2021 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
| 本ホームページからの転載を禁じます。 |