科目名 | キャリアプランニングU |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
2 | 3 | 通年開講 | 畠中 博之 |
テーマ |
---|
自己理解から職業人としての方向性を見出し、自己実現の為の就職方程式を学び実践していく。 |
科目のねらい |
---|
<キーワード> 自己理解 キャリアビジョン 傾聴スキル 表現スキル 対応スキル <内容の要約> 講義では満足感のある就活結果を得る為に、内定獲得の方程式を学びます。内定獲得には方程式が存在します。その方程式さえ身に付ければ、これから行う就職活動が、より有意義でより満足感のあるものになります。体系的な講義を受ける事で、自然と就活スキルが身に付き、また活動意欲が出てきます。まず最初に就職活動の全体像を描き、どのタイミングで何をするべきなのかをイメージしていきます。次は自己理解を深めていきます。自分の強み・弱みから適職のヒントを得て「何がしたいかわからない」を脱却し「こんな職業人になりたい」に変化していきます。その定まった目標に向けてエントリーシートの書き方・企業研究・面接対策などの手法を学びます。一方では、面接官は何を考え、何を見て合否の判断をするのかなど就職における企業側の側面も学びます。 <学習目標> 様々なワークシートを記入し内定獲得の方程式を身に付ける事ができる。 就職活動をプランニングすることで計画的な就職活動に挑む事ができる。 ワークシートや面接対策を通じ表現力を育む事ができる。 企業側の採用の意味を知る事を通じ傾聴力を育む事ができる。 企業側のバックグランドを理解し就活への対応力を育む事ができる。 |
授業のながれ |
---|
就職活動キックオフミーティング 業種と職種を知る 社会人基礎力とは 就職ガイダンス(就活の全体像を描く) SPI対策 自己分析の方法と実践 適性から考える適職 相手の分析 社長の研究 業界セミナー 1 業界セミナー 2 選ばれるエントリーシートと応募の仕方 面接の準備 内定から受諾まで まとめ |
準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
---|
各講義は開始時間までに受講準備をして下さい。この講義は就職活動の流れに沿っての内容となりますので欠席をした場合は、その流れの理解が不十分となり講義目標を果たせなくなります。就職とは人生にとっての大きな節目です。この節目を上手く乗り越えるか否かで、将来が大きく変わってきます。その点を理解し受講していただきたい。ワークシートを配布します。就職活動の問題集として各自、復習を行い使用してください。本科目は全体を通じて合計60時間の事前・事後学習が必要である。 |
事前事後 | 学習内容 | 時間数 |
---|---|---|
事前 | 次回講義の準備・調査 | 15 |
事後 | 講義の要点整理 | 15 |
事後 | 講義内容の実践 | 15 |
事後 | ワークシート記入 | 15 |
本科目の関連科目 |
---|
「キャリ開発T」,「キャリア開発U」,「インターンシップT・U」 |
成績評価の方法 |
---|
|
||||||
@授業への取り組み姿勢 Aレポート にて評価する |
テキスト |
---|
□テキストを使用する ■レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
(C) Copyright 2021 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |