科目名 家政学T(調理実習)

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
1 1 後期開講 山本 和恵

テーマ
食べることは生きる喜びにつながり、QOLの向上に欠くことができないものであることを理解し、食生活の実践的技術を習得する。

科目のねらい
<キーワード>
食生活
  栄養

高齢者
  食形態

調理法


<内容の要約>
食事は人が生命を維持し健康な食生活を送るために必要であるばかりでなく、高齢者にとっては大きな楽しみであることを理解し、対象者一人ひとりに適した食生活支援能力を身につける。


<学習目標>
・基本的な調理技術を習得することができる。

・食生活について関心を持ち、自分自身の食生活においても実践することができる。

・高齢者・障害者の心身の特徴を考えた食事作りができる。

授業のながれ
1 食生活の意義
2 栄養素の機能
3 食品の成分と保存・管理・安全
4 献立の作成
5 基本の食事(実習)
6 生活習慣病と食生活@
7 塩分控えめの食事(実習)
8 生活習慣病と食生活A
9 骨粗鬆症予防の食事(実習)
10 高齢者向けの食事@
11 粥食と食形態(実習)
12 高齢者向けの食事A
13 調理法・トロミ剤の使用法(実習)
14 グループによる自主献立実習(行事食)
15 試験とまとめ(筆記試験)

準備学習の内容・学ぶ上での注意
グループで協力して、目標の時間内に完成させる。

事前事後 学習内容 時間数
     

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 50%
授業内でのレポート・課題等 0%
その他  50%
 

テキスト
□テキストを使用する
□レジュメを使用する
■未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2020 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。