科目名 | 英語コミュニケーションU |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
1 | 1 | 後期開講 | 福士 洋子 |
テーマ |
---|
身近なトピックの読解や聴解を通して実用的な語彙や表現を学び、英語の発信力を養う。 |
科目のねらい |
---|
<キーワード> コミュニケーション力 語彙・定型表現 英語での発信力 グローバル社会 <内容の要約> 英語を読むこと・聴くことによりインプットを十分行い基礎的な英語力を養う。さらに身につけた語彙や表現を使って英語をツールとして使えるよう発展させる。 <学習目標> 英語の語彙・定型表現を身につけ、読解や聴解での理解に役立てることが出来る。 身につけた語彙・定型表現を使って、自分の考えを他者伝えることが出来る。 グローバル社会の一員として幅広い視野を持つこととが出来る。 |
授業のながれ |
---|
ガイダンス、前期の復習 Unit 13 決定について伝える Unit 14 就職の話をする Unit 15 手順を話す Unit 16 日本文化を紹介する Unit 17 好みについて言う・聞く Unit 18 相違点を尋ねる Unit 13からUnit 18までの復習、ミニスピーチ Unit 19 携帯電話やメールの話をする Unit 20 発表と質疑応答 Unit 21 人事面接を受ける Unit 22 会話を弾ませる Unit 23 計画について話す Unit 24 自分の目標を語る Unit 19からUnit 24までの復習、 ミニスピーチ |
準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
---|
毎回辞書を持参すること。スマホなどでの代用は認めない。自宅課題用の補助教材を渡すので毎回持参すること。また、この授業専用のノートを準備すること。 |
事前事後 | 学習内容 | 時間数 |
---|---|---|
事前 | 第一講で学習方法について説明するので、説明内容に基づいて行うこと。 | 15 |
事後 | 第一講で学習方法について説明するので、説明内容に基づいて行うこと。 | 15 |
本科目の関連科目 |
---|
成績評価の方法 |
---|
|
||||||
課題・小テスト60%+その他40%=100%をもって評価する。課題・小テストには、復習テスト、語彙テスト、リスニングテストなどを含む。その他の評価ではミニスピーチを行うものとする。講義での学習態度も評価に加味する。 |
テキスト |
---|
■テキストを使用する □レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
<著者>Hiroko Nishikage他 <テキスト名>Campus English <出版社>センゲージ ラーニング株式会社 |
(C) Copyright 2020 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |