科目名 武道論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 2 後期開講 榎本 鐘司

テーマ
日本の伝統スポーツである武道の思想についての基礎的な理解

科目のねらい
<キーワード>
武道  武術
剣道  柔道
弓道

<内容の要約>
日本の伝統文化である武道を代表する剣道及び柔道について、それぞれ武術から武道へと変遷していった歴史を学ぶ。日本の伝統スポーツの技術を中心とした思想と理論について基礎的な文献を紹介しながら理解する。ここでは、武道が国際化する中で、どのように変容していったのか、また国際化するとはどのようなことを意味するのかについても学ぶ。

<学習目標>
各種武道の歴史的背景を理解し、武道文化を多角的視点から理解できる。
武術・武道の基礎的な用語や知識を理解し、それを適切に要約し表現できる。
武道の心法に関わるこころのあり方の基礎を理解し、日常の問題解決に応用できる。

授業のながれ
ガイダンス
武道および武術とは何か(剣道、柔道、弓道などの各種武道について)
剣道の歴史
剣道の歴史
柔道の歴史
弓道の歴史
武術から武道へ
武道の国際化
武道の思想1 沢庵『不動智神妙録』
武道の思想2 沢庵『不動智神妙録』
武道の思想3 佚斎樗山『天狗芸術論』
武道の思想4 佚斎樗山『天狗芸術論』
武道の思想5 柳生宗矩『兵法家伝書』
武道の思想6 宮本武蔵『五輪書』
まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
講義内では予習を前提とし、文献を抄読した上で議論への積極的な参加を評価する。私語等他の履修生の迷惑となる行為に対しては、履修資格の剥奪を含め厳格に対応する。講義資料は予めnfu.jpに掲載するので予習の上受講すること。また、講義終了後には講義内容を各自でまとめておくこと。事前事後学習に各講60分程度を要する。

事前事後 学習内容 時間数
     

本科目の関連科目
武道連科目全般

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 60%
授業内でのレポート・課題等 40%
その他  0%
講義内での積極的な議論への参加率と複数回ミニレポートを課し、 期末試験とあわせ評価を行う。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2019 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。