科目名 スポーツ実技

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 1 通年開講 岡田 雄樹

テーマ
フットサルを通じて健康的な生活や生涯に渡ってスポーツを実践していく態度を育成しながら、コミュニケーションやリーダーシップ、集団行動といった人間形成を目指していく。

科目のねらい
<キーワード>
スポーツの楽しさや喜び  基礎技術・技能
健康管理  集団行動

<内容の要約>
前期では基礎的な技術の習得を目指し、後期ではグループ戦術の学習を中心に授業を展開する。またプレイだけではなくフットサルの場を組織する力も養成していく。1コマの授業の流れは、おおよそウォーミングアップ → 練習 → 簡易ゲームの順で進められる。女子学生も参加しやすいよう、ルールの工夫をしていく。

<学習目標>
生涯スポーツを理解し、さまざまな立場の人にスポーツの素晴らしさを伝えることができる。
性別・能力・経験にかかわらず、スポーツ技術を高め、楽しむ能力を身につけることができる。

授業のながれ
1.オリエンテーション
2.チームづくり・アイスブレイク
3.アイスブレイク、基礎練習(パス・トラップ)、簡易ゲーム
4.アイスブレイク、基礎練習(ドリブル)、簡易ゲーム
5.アイスブレイク、基礎練習(シュート)、簡易ゲーム
6.攻撃方法の学習、試合の進め方の理解、プレシーズンマッチ
7.守備方法の学習、ルールや審判方法の理解、プレシーズンマッチ
8.作成の立て方の学習、プレシーズンマッチ
9. 前期リーグ戦 第1節
10.前期リーグ戦 第2節
11.前期リーグ戦 第3節
12.前期リーグ戦 第4節
13.前期リーグ戦 第5節
14.前期リーグ戦 第6節
15.前期まとめ
16.グループ戦術の学習(シュート)、簡易ゲーム
17.グループ戦術の学習(ボールキープ)、簡易ゲーム
18.グループ戦術の学習(攻撃)、簡易ゲーム
19.グループ戦術の学習(守備)、簡易ゲーム
20.グループ戦術の学習(攻守の切り替え)、簡易ゲーム
21.グループ戦術の学習(セットプレー)、簡易ゲーム
22.チームづくり・アイスブレイク、プレシーズンマッチ
23.チームづくり・アイスブレイク、プレシーズンマッチ
24.後期リーグ戦 第1節
25.後期リーグ戦 第2節
26.後期リーグ戦 第3節
27.後期リーグ戦 第4節
28.後期リーグ戦 第5節
29.後期リーグ戦 第6節
30.まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
@実技が主であるこの授業ですが、知識なども重要となります。そのことからスポーツの技術、知識などを含め90分、15時間事前学習をしていただきます。
A授業の目標が達成される上で一番重要なことは、参加者全てが楽しく授業に関わることである。そのことを理解し、自分だけではなく、他者に配慮しながら積極的に授業に関わることを期待する。

事前事後 学習内容 時間数
事前 予習 15

本科目の関連科目
スポーツに関連する科目

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 0%
授業内でのレポート・課題等 0%
その他  100%
評価は、履修者個人やグループでの授業の取り組みなど実技状況、レポート、技能などを総合的に評価する。具体的な評価配分点は、実技点50点、技能点25点、裁量点25点とする。これは、受講するスポーツ種目が異なっても科目共通の評価内容とする。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
■未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2019 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。