科目名 | English for TOEICT |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
1 | 1 | 後期開講 | 小倉 美津夫 |
テーマ |
---|
国際コミュニケーションスキルとしての英語力を伸ばし、特にTOEIC Listening and Readingテストのスコア400前後をめざす。 |
科目のねらい |
---|
<キーワード> 英語の語彙力 英語の基礎力 英語の読解力 英語のリスニング力 <内容の要約> TOEIC Listening and Readingテストスコア400前後をめざす学生を対象に無駄なく無理なく英語力を伸ばし、スコアアップにつなげる。問題演習を多く行い、スコア400前後の学習者に最も必要な英語の基礎力を身につける。また、語彙力を定着させ、文法や表現などの知識を増やすだけでなく、スキルを高めることをめざす。 <学習目標> 英語の語彙力をアップすることができる。 英語の基礎力を身につけることができる。 英語の読解力を伸ばすことができる。 英語のリスニング力を伸ばすことができる。 |
授業のながれ |
---|
オリエンテーション(TOEIC Reading and Listeningテストとは?授業の進め方、成績評価などについての説明) Unit 1 Travel Part 1 〜 Part 4 Unit 1 Travel Part 5 〜 Part 7 Unit 2 Dining Out Part 1 〜 Part 4 Unit 2 Dining Out Part 5〜 Part 7 Unit 3 Media Part 1 〜 Part 4 Unit 3 Media Part 5 〜 Part 7 Unit 4 Entertainment Part 1 〜 Part 4 Unit 4 Entertainment Part 5 〜 Part 7 Unit 5 Purchasing Part 1 〜 Part 4 Unit 5 Purchasing Part 5 〜 Part 7 Unit 6 Clients Part 1 〜 Part 4 Unit 6 Clients Part 5 〜 Part 7 Unit 7 Recruiting Part 1 〜 Part 4 Unit 7 Recruiting Part 5 〜 Part 7 |
準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
---|
予習は読解問題以外は必要ありません。復習は必ず授業日に帰宅したら行うこと。授業には英和、和英、英英辞典を持参すること。 教科書を忘れたものは、平常点を減点しますので注意してください。 |
本科目の関連科目 |
---|
英語基礎、英語コミュニケーションT・U、英語総合基礎T・U、Writing & Communication T・U |
成績評価の方法 |
---|
|
||||||
積極的な授業での取り組み、小テスト、定期試験をあわせて総合的に評価します。 |
テキスト |
---|
■テキストを使用する □レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
<著者>Koji Hayakawa, Naoyuki Bamba, Nobuko Nakamura, Ken Suzuki <テキスト名>THE HIGH ROAD TO THE TOEIC LISTENING AND READING TEST <出版社>KINSEIDO |
(C) Copyright 2018 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |
![]() |