科目名 心理データ処理演習

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 2 後期開講 杉浦 祐子

テーマ
心理学研究におけるデータ処理の技法を学ぶ。

科目のねらい
<キーワード>
データ処理  記述統計
SPSS

<内容の要約>
「心理学統計法」および「心理学研究法」において習得した基礎知識をもとに、実際に様々なタイプの心理データについてSPSSを用いて統計的処理を行い、データ処理の技法を学ぶ。

<学習目標>
SPSSを使用して記述統計の解析ができる。
心理統計の基礎を学び、適切な統計技法の選択ができる。
適切な図表の作成、および有意確率を示すことなどができる。

授業のながれ
イントロダクション
SPSSの使い方1 データセットの作成(Excel、SPSSを用いた入力)
SPSSの使い方2 データセットの加工@(合計、欠損値など)
SPSSの使い方3 データセットの加工A(逆転項目の処理、値の変換など)
データの基本的な分析1 基本的な分析(度数分布、平均値、標準偏差など)
データの基本的な分析2 基本的な図表の表し方(棒グラフ、円グラフなど)
分析のポイントと方法の選択
復習1
散布図と相関分析
カイ二乗検定
平均値の比較(1) データに対応がない場合のt検定
平均値の比較(2) データに対応がある場合のt検定
平均値の比較(3) 1要因の分散分析(対象者間計画)
平均値の比較(4) 1要因の分散分析(対象者内計画)
復習2

準備学習の内容・学ぶ上での注意
適宜課題や小テストを課す。1回ごとに違う内容を扱っていくため、極力欠席しないように心がけてほしい。また、演習授業の進行の妨げになるので、遅刻は厳禁とする。

本科目の関連科目
心理学統計法、心理学研究法、心理学実験・実習、心理学研究法演習、子ども発達学専門演習T,U

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 0%
授業内でのレポート・課題等 100%
その他  0%
課題提出、小テストの成績により評価する。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2018 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。