科目名 子ども発達学C

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 2 前期開講 亀谷 和史

テーマ
子どもを取り巻く生活の理解し子どもの現状に目を向けた調査、研究ができる

科目のねらい
<キーワード>
子どもの生活現実見つめ直し理解できる    子どもに関わるおとなの生活現実との関わりに関心をもち調査、研究ができる

<内容の要約>
子どもの生活現実や、子どもの育ちに関わるおとなの生活現実をリアルにとらえることによって、子どもを取り巻く生活を理解する。また、子どもの生活には多様な現実があり、それを支援する組織的・社会的な営みについて理解を深める。また、本講義は「地域志向科目」に指定されている。地域で活躍されている多様なゲスト講師をお迎えし、地域での支援の実践や、地域生活との関わりの中にある子どもとおとなの生活実態と課題等についてもお話しいただき、地域に育つ子どもの発達を考えます。

<学習目標>
子どもとおとなの生活現実を、画一的・抽象的にではなく、リアルにとらえることができる。
子どもとおとなの多様な生活を支援する組織的・社会的な営みについて理解を深めことができる。

授業のながれ
ガイダンス〜子どもを取り巻く生活環境〜
子育ての面白さと大変さ〜子育て体験から〜
子ども・家族の貧困の実態と保育・子育て
子ども・家族の貧困と保育・子育てへの支援
子どもを取り巻くメデイィア〜子ども・青年の成長に関わって〜
保育所(園)と子ども〜子育てセンターの活動〜
発達障害児の療育支援
発達障害児の母親支援・家族支援
障害児の子ども支援に関わって
障害児・者へのヘルパー支援〜当事者の視点から〜
子ども支援と子どもセンター「パオ」の活動を通して〜
子どもとアート〜作品制作の現場から〜
子どもと音楽〜音楽を楽しむための幼児教育のポイント〜
むかし話を読み解く
まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 10%
授業内でのレポート・課題等 30%
その他  60%
受講状況(60点)+授業内レポート(40点、このうち定期試験としての授業内レポート試験も含む)の合計100点満点のうち60点以上を合格とします。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2018 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。