科目名 哲学

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 1 前期開講 片山 善博

テーマ
人間とは何か

科目のねらい
<キーワード>
自己  他者 
欲望   自由
芸術

<内容の要約>
ソクラテスの「汝自身を知れ」を手がかりに、自己の成り立ち、倫理的なものの成り立ち、芸術的なものの成り立ちについての探究を行う。特に人間の欲望、自由、表現の意味するものをそれぞれが自分自身で考えられるよう、さまざまな教材を使いながら進めていく。

<学習目標>
自己吟味の方法を学ぶことで、福祉の対象である人間についての理解を深めることができる。
自己や他者についての理解を深めることで、多様で豊かな人間観を構築することができる。
社会や芸術の哲学を学ぶことで、福祉の基礎としての人間学的思考を身につけることができる。

授業のながれ
授業の概要、目的、内容等のガイダンス
時間の不思議
機械は考えることができるか(ロボットに心は可能か)
私は何を知ることができるか
科学とは何か(科学と道徳との関係、科学と宗教との関係)
私は何から形成されているのか
欲望は人間の本性か
自由は平等は両立するか
労働は人間に何をもたらすのか
私にはどのような権利があるのか
責任を持つとはどういうことか
愛とは何か
美とは何か
芸術とは何か
まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
授業では、学生一人ひとりが、物事を掘り下げ、原理的に考えることを重視します。そして自分なりの<ものの見方・考え方>を身につけてください。人間についてのさまざまな問いや思索のかたちを取り上げますので、自分なりの<問い>を見つけて、とことん考えてください。参考文献等については初回の授業の時に説明します。事前にお知らせする参考文献等については、授業開始までに読んでおいてください。毎回コメント票を配りますので、意見、質問等積極的に書いてください。

本科目の関連科目
コミュニケーション論
死生学
社会学
現代基礎教養

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
0%
0%
80%
20%
学期末試験に授業中の意見表明のアンケートを加味する。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
■未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2017 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。