科目名 視覚障害者支援論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 1 前期開講 柏倉 秀克

テーマ
視覚障害者の理解と支援

科目のねらい
<キーワード>
視覚障害  ロービジョン
視覚障害リハビリテーション  点字

<内容の要約>
失明は死に次ぐ恐怖とされ、人は視覚に障害を負うと心身ともに深刻な影響を受けます。この授業では視覚障害に起因する生活上の困難について理解を深めるとともに、視覚障害者に対する支援方法の基礎を学びます。

<学習目標>
視覚障害に対する支援技術の概要を身につけ、実践に役立てることができる。
視覚障害者のコミュニケーション方法の基礎を身につけ、実践に役立てることができる。
視覚障害者の移動手段を学ぶとともに誘導技術を身につけ、実践することができる。

授業のながれ
オリエンテーション
視覚障害者の病理・生理・心理
視覚障害者の困難
点字のルール
点字で書く
点字で読む
点字で伝える
点字で手紙を書く
情報機器の活用
誘導技術
ロービジョンの理解
ロービジョンへの支援
視覚障害教育
身体障害者補助犬
学習のまとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
障害のある人々に関心はあるのだが、どのように支援すれば良いのかが分からない人は多くいます。この授業はこのような学生にとって意義のある学びとなるはずです。障害のある人々の支援に携わりたい学生、視覚障害について理解を深めたい学生に受講をすすめます。

本科目の関連科目
障害者福祉論 障害者心理学 障害者コミュニケーション

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
30%
0%
70%
0%
支援技術を学ぶため実習や実技を重視するので、できるだけ欠席しないようにしてください。教師からの一方的な授業とならないよう配慮しますので、学生のみなさんは積極的に質問や意見を述べてください。

テキスト
■テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>全国視覚障害者情報提供施設協会 <テキスト名>初めての点訳 第2版 <出版社>大活字
<著者>日本点字図書館 <テキスト名>N632小型点字器 <出版社>日本点字図書館



(C) Copyright 2017 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。