科目名 | 英語総合基礎U |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
2 | 1 | 後期開講 | 米津 明彦 |
テーマ |
---|
英語総合基礎Tで学習した文法事項と語彙を増強し、効率よく習得し、基礎的なコミュニケーションスキルを身につける。 |
科目のねらい |
---|
<キーワード> 英文法力 語彙力 英語コミュニケーション力 <内容の要約> 英語総合基礎Tで学習してきた文法事項や語彙力を効率的に習得し、リスニング、会話、ペアワーク、インタラクションを円滑に行うスキルを身につける。 <学習目標> 英文法事項を理解し、使うことができる。 英語語彙力を増強することができる。 身につけた文法事項と語彙を駆使して、英語でのやりとりができる。 |
授業のながれ |
---|
授業の進め方、教科書の使用方法、成績評価等について説明とWelcome to English Firsthand Access Unit 1 How are you? Unit 2 Do you understand? Unit 3 This is my room. Unit 4 When do you get up? Unit 5 Who's this? Unit 6 That's a great shirt! Review Unit 1 Unit 7 I love weekends! Unit 8 Let's eat! Unit 9 I really enjoy it! Unit 10 Welcome to my home. Unit 11 Where did you go? Unit 12 Will I be famous? Review Unit 2 |
準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
---|
音読の予習と復習を必ず行った上で授業に臨んでください。英和、和英、英英辞典を授業で使用しますので必ず持参してください。 授業では間違いをしながら学習しましょう。(間違いを恐れない!) |
本科目の関連科目 |
---|
英語基礎、英語コミュニケーションT・U、Writing&Communication T・U、英語総合基礎T、English for TOEIC I・II |
成績評価の方法 |
---|
|
成績評価については、平常点と定期試験を合わせて総合的に評価します。 |
テキスト |
---|
■テキストを使用する □レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
<著者>Marc Helgesen, Steven Brown, John Wiltshier <テキスト名>ENGLISH FIRSTHAND ACCESS <出版社>Pearson Longman |
(C) Copyright 2017 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |
![]() |