科目名 障害児教育実習T(事前指導)

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
1 3 後期開講 伊藤 修毅

テーマ
障害児教育実習の事前指導

科目のねらい
<キーワード>
障害児教育  教育実習

<内容の要約>
障害児教育実習の事前指導の導入として、特別支援学校の現状の確認、教育実習の実際の状況の把握、先輩からのメッセージなどを通して、実習への意識を高めていきます。

<学習目標>
教育・福祉・心理学の総合的理解に基づいて障害児・障害児教育の理解ができる
教育実習生として身につけておくべき倫理観について確認することができる
障害児教育関係の学びを教育実習で活かすための準備ができる

授業のながれ
肢体不自由児特別支援学校における教育実習(ゲスト講義)
知的障害児特別支援学校における教育実習(ゲスト講義)
教育実習の実際
授業づくりの検討
(4年次実施)
(4年次実施)
(4年次実施)
(4年次実施)

準備学習の内容・学ぶ上での注意
3年次に4コマ、4年次に4コマで1単位となる変則開講科目です。3年次は事前指導4コマ、4年次は直前指導2コマ・事後指導2コマになります。
事前指導時に直前指導までにクリアするべき課題について確認しますので、それを着実に実践するようにしてください。
また、障害児教育実習後は、しっかりと実習の振り返りを行ってください。

本科目の関連科目
特別支援教育関係全科目

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他




100%
3年次の4コマについて全て出席し、所定の課題を提出したもの対して、「G」判定を行います。

テキスト
□テキストを使用する
□レジュメを使用する
■未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2017 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。