科目名 エコロジカル建築設計演習

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
4 1 前期開講 坂口 大史

テーマ
環境共生を実現する建築及び都市の設計を行う。 エコロジカルな技術(環境共生技術)を用いた建築やまちづくりの計画を行う。

科目のねらい
<キーワード>
建築設計   建築計画
環境共生   サスティナブルデザイン 
地域計画

<内容の要約>
エコロジカルな建築には様々な手法がある。ここでは各自の設計コンセプトに合致したエコ技術を学び、個性豊かな建築設計を行う。

<学習目標>
エネルギー・創エネルギー技術、コンバージョン技術、環境共生技術など様々なエコロジカルな技術・設計を学び、それを活かすプランニングを学ぶ。(DP4、DP7)
建築物のサスティナブルの達成度合いを評価する手法を習得できる。(DP4)
建築と緑の調和に関する設計方法とその効果を理解できる。(DP2)

授業のながれ
ガイダンスと第一課題の提示 (文化施設)
敷地調査
敷地調査
建築物の設計(1)エスキス -文化施設-
建築物の設計(1)エスキス -文化施設-
建築物の設計(2)エスキス -文化施設-
建築物の設計(2)エスキス -文化施設-
建築物の設計(3)エスキス -文化施設-
建築物の設計(3)エスキス -文化施設-
建築物の設計(4)エスキス -文化施設-
建築物の設計(4)エスキス -文化施設-
建築物の設計(5)エスキス -文化施設-
建築物の設計(5)エスキス -文化施設-
作品発表
作品発表
環境共生・地域活性型まちづくり課題の説明
敷地説明
敷地説明
まちづくり計画(1)エスキス -ランドスケープと建築の融合-
まちづくり計画(1)エスキス -ランドスケープと建築の融合-
まちづくり計画(2)エスキス -ランドスケープと建築の融合-
まちづくり計画(2)エスキス -ランドスケープと建築の融合-
まちづくり計画(3)エスキス -ランドスケープと建築の融合-
まちづくり計画(3)エスキス -ランドスケープと建築の融合-
まちづくり計画(4)エスキス -ランドスケープと建築の融合-
まちづくり計画(4)エスキス -ランドスケープと建築の融合-
まちづくり計画(5)エスキス -ランドスケープと建築の融合-
まちづくり計画(5)エスキス -ランドスケープと建築の融合-
作品発表
作品発表

準備学習の内容・学ぶ上での注意
本講義は,関連科目にもあるエコロジカル建築,環境共生のまちづくり,都市緑化論で学んだ知識を最大限活用して取り組む設計演習型の講義である。それらの講義の内容を復習して臨んでほしい。

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
85%
0%
0%
0%
15%
作品と発表による評価が主ですが、出席や取り組みの姿勢も重視します。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2017 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。