科目名 基礎ゼミナールU

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
1 1 後期開講 クラス

テーマ
基礎ゼミナールTでの学びを基にグループ学習の基礎を修得する

科目のねらい
<キーワード>
グループ学習  討議法
コミュニケーションスキル

<内容の要約>
基礎ゼミナールTで得たスキルを基盤に、興味・関心のある事項を見出しグループでまとめる。テーマに沿った討論を基に、討議法、コミュニケーションスキル、論理的思考力を身につける。地域への関心を高めるために、東海市の健康について考える。

<学習目標>
グループ学習の方法を理解することができる
グループにおける自分の役割を認識し実践できる
討議法を通じて科学的、論理的、批判的思考について理解することができる
学びの場について把握することができる
グループで見出した興味・関心のあるテーマについてまとめることができる

授業のながれ
グループ学習について
討議法の実際
フィールドワークのためのマナーに関する講義(予定)
東海市の健康への取組みについて(予定)
東海市に関するテーマの設定
テーマに関するグループ討議
テーマに関するグループ討議
東海市の施設見学(予定)
テーマに関するグループ討議
テーマに関するグループ討議
テーマに関するグループ討議
発表内容のまとめ
発表内容のまとめ
グループ発表
グループ発表

準備学習の内容・学ぶ上での注意
基礎ゼミナールTで修得した学ぶためのスキルを基盤に、グループ学習の基礎を修得する。グループにおける自身の役割を認識し、討議を通じて論理的思考やコミュニケ―ションスキルの向上を目指し、積極的に取り組むことを期待する。

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
60%
0%
0%
40%
レポート:グループ発表30点 個人レポート30点その他:ゼミへの参加姿勢、発言状況等を考慮する

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2017 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。