科目名 | 作業療法学演習 |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
1 | 4 | 前期開講 | 来島 修志、山中 武彦、中村 泰久 |
テーマ |
---|
作業療法介入において必要な基礎医学ならびに臨床医学の知識を整理する. |
科目のねらい |
---|
<キーワード> 作業療法介入 基礎医学 臨床医学 <内容の要約> 作業療法介入に必要な基礎医学ならびに臨床医学の知識について,演習形式で整理統合する. 演習は,アクティブラーニング形式を採用し,学生自らが”教える”Teaching法を用いる. <学習目標> 作業療法に必要な基礎医学を整理し,説明することができる 作業療法に必要な臨床医学を整理し,説明することができる 基礎医学ならびに臨床医学に基づいた作業療法実施計画の立案ができる |
授業のながれ |
---|
オリエンテーション,実力テスト 演習方法のガイダンス 基礎医学と作業療法@ 基礎医学と作業療法A 基礎医学と作業療法B 基礎医学と作業療法C 基礎医学と作業療法D 基礎医学と作業療法E 基礎医学と作業療法F 基礎医学と作業療法G 臨床医学と作業療法@ 臨床医学と作業療法A 臨床医学と作業療法B 臨床医学と作業療法C まとめ - - - - - - - - - - - - - - - |
準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
---|
当該科目は,専門基礎科目と作業療法専門科目における知識について統合を図るものである.専門基礎科目の中核的科目である解剖学,生理学,運動学,臨床医学に関して十分に復習しておくことをすすめる. |
本科目の関連科目 |
---|
解剖学,運動学,生理学,臨床医学全般,総合作業療法学,総合作業療法学演習 |
成績評価の方法 |
---|
|
演習課題の内容から評定する |
テキスト |
---|
■テキストを使用する □レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
<著者>医歯薬出版 編 <テキスト名>PT/OT国家試験必修ポイント2016専門基礎分野基礎医学 <出版社>医歯薬出版 <著者>医歯薬出版 編 <テキスト名>PT/OT国家試験必修ポイント2016専門基礎分野臨床医学 <出版社>医歯薬出版 |
(C) Copyright 2016 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |
![]() |