科目名 都市計画論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 2 後期開講 村井 裕樹

テーマ
都市計画の仕組みや歴史を学び、都市を見る目を養う。都市の全体像を理解し、さらに都市に求められる個別のテーマや課題についても理解する。また、都市計画と都市の防災計画や福祉のまちづくりとの関係についても理解する。

科目のねらい
<キーワード>
都市計画  都市計画史
土地利用  福祉のまちづくり

<内容の要約>
都市計画の定義を概説し、都市計画の基本を抑え、代表的な都市計画史を学ぶことで、都市計画の思想を理解する。また、様々な諸制度も理解する。
とくに近年では、高齢者や障害者だけでなく誰もが住みよいまちを目指す「福祉のまちづくり」が行われており、この点も概説する。

<学習目標>
都市計画制度の概要を理解することができる。
まちはどのようにして作られていくのか理解することができる。

授業のながれ
ガイダンス
都市の概要
都市計画の定義と課題1
都市計画の定義と課題2
都市計画の担い手と役割
都市計画史1
都市計画史2
都市計画の関連計画
土地利用計画1
土地利用計画2
都市の更新
都市の景観1
都市の景観2
都市計画の今後の展開と課題
まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
レジュメを併用して授業を進めます。
真面目に参加できる学生・住宅やまちに興味のある学生の参加を希望します。

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
10%
10%
0%
80%
0%
定期試験、レポート課題(適宜出題)、演習課題(適宜出題)により評価する。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2016 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。