科目名 身体の構造と機能

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 1 後期開講 伊藤 猛雄

テーマ
人体の構造と機能について学ぶ

科目のねらい
<キーワード>
人体の構造  人体の機能
疾病

<内容の要約>
人体の仕組みについてはじめに生物学的、組織学的なところより理解する。次に臓器の構造と機能について学習し、疾病との関連性を知る。
また、脈管・神経について学ぶとともに身体活動と合わせれ運動器についてまとめる。

<学習目標>
人体の正常構造と機能について説明できる
器官の働きについて説明できる
疾病の要因について説明できる

授業のながれ
1.細胞の生物学
2.組織学 発生学
3.心臓について
4.呼吸器系について
5.内分泌系について
6.消化器系について
7.泌尿器系について
8.生殖器系について
9.視覚系について
10.聴覚系について
11.感覚器について
12.血管について
13.神経系について
14.運動器について
15.まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
身体の構造と機能を十分理解し、疾病の要因と照らし合わせて学ぶ。

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
0%
0%
100%
0%
0

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
■未定 (最初の授業で指示する)
<著者>- <テキスト名>解剖生理学 <出版社>南山堂



(C) Copyright 2016 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。