科目名 リハビリテーション概論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 1 前期開講 宮田 美和子

テーマ
リハビリテーションの概念を学ぶ

科目のねらい
<キーワード>
リハビリテーション  障害
疾病

<内容の要約>
リハビリテーションは広く全人間的復権を意味する言葉であり、単に医療的訓練を示すのではない。リハビリテーションという言葉が持つ意味を理解し、その上で、社会的、職業的、教育的、医学的リハビリテーションについて、本邦の社会システムなども交えて学習する。 また、医学的リハビリテーションの対象となる代表的な疾病については、疾病により起こる障害の特性、リハビリテーションの実際について紹介する。

<学習目標>
リハビリテーションの概念を説明することができる。
障害の把握や対応方法について説明することができる。
急性期から維持期にかけてのリハビリテーションの流れを理解し、 説明することができる。
代表的な疾患のリハビリテーションについて説明することができる。

授業のながれ
リハビリテーションの理念
リハビリテーションチームを構成する各専門職の役割
障害のとらえ方と評価 1
障害のとらえ方と評価 2
急性期から回復期のリハビリテーション
介護予防、 維持期のリハビリテーション
疾患別リハビリテーション 運動器疾患編 1
疾患別リハビリテーション 運動器疾患編 2
疾患別リハビリテーション 神経筋疾患編 1
疾患別リハビリテーション 神経筋疾患編 2
疾患別リハビリテーション 内部疾患 1
疾患別リハビリテーション 内部疾患 2
医療保険、 介護保険の中のリハビリテーション 1
医療保険、 介護保険の中のリハビリテーション 2
障害を補う様々な福祉用具
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-

準備学習の内容・学ぶ上での注意
授業内で意見や発言を度々求めます。 積極的に自分の考えを発言できるようにしてください。

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
0%
0%
100%
0%
 

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2016 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。