科目名 地域研究プロジェクトU

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 前期開講 後藤 順久

テーマ
環境に優しいモビリティ(交通手段)の提案

科目のねらい
<キーワード>
地域との協働  企業との協働
電気自動車  環境にやさしい乗り物

<内容の要約>
タウンEV株式会社(デザイン力、部品調達力が持ち味)と協働しながら、環境面に配慮し、デザインがすぐれ、地域や組織のニーズに合ったEV(電気自動車)を提案する。かわいいデザインが地域で受け入れられ、環境意識の啓発にもなる。地域に導入するまでの過程を企業と共に体験することで、地域の課題を知り、解決できることを学習する。プロジェクト名を「VCプロジェクト」と称する。ふくし・マイスター養成のための地域指向科目の一つである。

<学習目標>
学生が、関係者と課題に取り組むことにより、問題設定・解決力を身に付けることができる
コミュニケーション力、チームワーク力、リーダーシップ、創造性など、「社会人基礎力」を身に付けることができる
フリーペーパーの作成により、企画力、文章力を身に付けることができる

授業のながれ
VCプロジェクトの目的、内容、スケジュールの説明
自己分析シートの目的・書き方の説明
自己分析シートの記入
企業関係者と懇談
提案書づくりに向けてのワークショップ
提案書づくりに向けてのワークショップ
提案書づくり
提案書づくり
導入可能企業との懇談
提案書の見直し
提案書の見直し
導入可能企業との懇談
長野県辰野町の地域活性化策の検討
長野県辰野町の地域活性化策の検討
報告書等の作成、自己分析シートの記入
(先方の都合で順番が変更となる)

準備学習の内容・学ぶ上での注意
先方の都合で、実施の曜日が変更となることがある。事前に日程を調整することとするが、土日となることもある。
自らも地域社会の一員であることを自覚し、地域の様々な問題解決に向けて考えたり、自ら参加しようとする意識を持つことが望まれる。

本科目の関連科目
経済学部生は、「社会調査入門」「社会調査法T・U」「地域研究」が関連科目となる。

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
50%
0%
0%
50%
・月間ジャーナル、事前評価シート、事後評価シート、プロジェクトの実施状況から評価
・リーダーシップ能力
・コミュニケーション能力

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2016 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。