科目名 英語コミュニケーションT

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
1 1 前期開講 岡田 佐由里

テーマ
身近な健康や食をテーマに読解に重点を置きながら総合的な英語力を身につける

科目のねらい
<キーワード>
大意をつかむ読解力を伸ばす  戻り読みをしない読み方を身につける

<内容の要約>
各ユニットで、食べ物や睡眠、アレルギーなど身近なテーマについての学生同士の日常会話(リスニング)から読み物(200〜250語のリーディング)へと発展していきます。内容は全て健康的な学生生活を送りたいと思っている人には興味関心のあるものばかりです。戻り読みしない訓練を通して大意をつかむことに集中できるよう和訳のコツを練習します。また、その折に多少学術的な語彙を身につけます。さらに、「弱い音」や「つながる音」などのリスニングのコツも学習します。

<学習目標>
英文読解のもっとも基礎的な力である基本的な語彙と文法を思い出し増強させ、健康を英語で学び自身の大学生活を豊かなものにできる。
戻り読みをしないことによって大意をつかむことに集中でき、それにより将来さまざまな国、立場の人と相互理解のためのコミュニケーションをとることができる。
学術的な語彙が出てきてもひるむことなく聴き読み進められる自信がつき、それを自身のキャリア構築に結び付けることができる。

授業のながれ
Introduction 予習の仕方、授業の受け方、評価方法などの説明
Unit 1 Fuel Your Body and Mind 「心身を育む朝食」について聴き、必要語彙を身につけ、主な全体像を把握する
Unit 1 の応用、発展
Unit 2 What Helps Keep a Doctor Away? 「医者にかからなくて済むように」について聴き、必要語彙を身につけ、主な全体像を把握する
Unit 2 の応用、発展
Unit 3 Laughing Will Save You from Going Crazy 「笑いが心身にもたらす影響は」について聴き、必要語彙を身につけ、主な全体像を把握する
Unit 3 の応用、発展
Unit 4 The French Paradox 「フランス人はなぜ太らない?」について聴き、必要語彙を身につけ、主な全体像を把握する
Unit 4 の応用、発展
Unit 5 Americans' Interest in Sushi 「寿司もわさびも大人気!」について聴き、必要語彙を身につけ、主な全体像を把握する
Unit 5 の応用、発展
Unit 6 Don't Stay Away from Natto 「納豆を食べるといいことばかり」について聴き、必要語彙を身につけ、主な全体像を把握する
Unit 6 の応用、発展
復習発展問題
前期授業の総括

準備学習の内容・学ぶ上での注意
1ユニットを2回の授業で消化していきます。各ユニットの1回目の授業後、必ず大量に復習をして2回目の応用発展授業に臨んで下さい。教科書と辞書を必ず持参して下さい。毎回異なるグループを結成し(講師が適当に番号をふりますのでその指示に従ってください)全員が積極的に授業に参加するアクティブラーニング方式を取ります。全員がグループに貢献しないとそのグループの平常点が低くなります。一人の大人として良いマナーをもって積極的に授業に参加して下さい。尚、授業の進度はクラスのレベル、その他の事情により変わることがあります。

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
100%




毎回の授業内課題で平常点をつけ、その合計が成績になります。

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>西原俊明、西原真弓、Amy Murakami <テキスト名>Better Health for Every Day 毎日の健康に学ぶ大学総合英語 <出版社>金星堂 IBSN 978-4-7647-3983-3



(C) Copyright 2016 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。