科目名 英語コミュニケーションU

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
1 1 前期開講 星 菜々子

テーマ
読解練習を通じて、情報を正確に把握する力養い、エッセイに関連したトピックについて英作文をすることで、表現力の定着をはかる

科目のねらい
<キーワード>
英文読解力の向上  基礎的文法事項の確認
英作文により英語での発信力を養成

<内容の要約>
テキストの各課のテーマに沿って、医療・看護関連のエッセイを読み、文法確認、語彙学習、英作文を行う。読解においては黙読だけでなく、付属のCDを用いて、リーピートやシャドーイング等、音声からアプローチの学習も行う

<学習目標>
医療・看護関連の英文に触れ、グローバルな視点で看護をとらえる
基礎文法事項や関連語句を習得し、それを自らの考えを発信するための英文を書く際に生かせる

授業のながれ
Unit 1 病院の科 (冠詞)
Unit 2 問診票の記入 (疑問詞)
Unit 3 身体のパーツ (現在形/現在完了形)
Unit 4 病気の種類 (過去形)
Unit 1〜4の復習
Unit 5 病院の日課 (前置詞)
Unit 6 医療用具 (可算/不可算)
Unit 7 医療用品の収納場所 (進行形)
Unit 8 病院内の案内 (命令文)
Unit 5〜8の復習
Unit 9 道案内 (能動態と受動態)
Unit 10 患者との会話 (現在完了/頻度を表す言葉)
Unit 11 病歴を聞く (現在完了と過去)
Unit 12 病院での検査 (付加疑問文)
Unit 9〜12の復習

準備学習の内容・学ぶ上での注意
@授業に先立って、各ユニットの読み物を事前に読み、新出語彙調べ及び、内容把握まで済ませておくこと。自宅学習においても黙読のみに終わらせず、必ずCDの音声とともに音読などの練習を行う事。  A毎回テキストと辞書を必ず持参する事。また、この科目専用のノートを準備する事。

本科目の関連科目

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
60%
40%
0%
0%
0%
小テスト60%+レポート40%=100%を基本評価とする。小テストには、各課の復習テスト、語彙テスト。文法テストなどを含む。レポートは各ユニットより英作文課題を提出。

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>Vivian Morooka / Terri Sugiura <テキスト名>Vital Signs 2 Reading Writing- Essential English for Healthcare Professionals <出版社>南雲堂



(C) Copyright 2016 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。