科目名 | フレッシュマンイングリッシュU−2 |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
1 | 1 | 後期開講 | 山守 千穂 |
テーマ |
---|
様々な国内外における時事を学び、一般教養を身につけるのと同時に、英語の語彙、表現力および運用力を養う。 |
科目のねらい |
---|
<キーワード> 日常生活や社会的活動場面に於ける口頭での英語によるコミュニケーション活動を行う。 生活や社会活動について、語彙表現の習得と、異文化理解の基礎を培う。 高校までに学んだ英文法の復習をし、それを英語の受信、発信活動の中で利用する。 社会性のある話題を扱う中で、論理的に文脈を捉え、内容をまとめて発表する。 <内容の要約> 今後、社会人として活躍する際に想定される場面での、受信、発信するための英語基礎力を養う。また、その力を維持向上させていく方法を身につける。 日常生活場面、社会的活動場面において口頭での英語コミュニケーション活動をスムーズに行うための準備をする。 また、他国の状況について書かれたものを学習することによって、語彙表現の習得とともに、異文化理解の基礎も培う。 <学習目標> 日常生活や社会的活動場面に於ける口頭での英語によるコミュニケーション活動ができる。 生活や社会活動について、語彙表現の習得と、異文化理解ができる。 |
授業のながれ |
---|
Unit8 I'll remember that (Listening-Grammar Check) Unit8 (Challenge Reading-Express Yourself) Unit9 Hiro forgot (Listening-Grammar Check) Unit9 (Challenge Reading-Express Yourself) Unit10 How have you been? (Listening-Grammar Check) Unit10 (Challenge Reading-Express Yourself) Unit11 While they're here (Listening-Grammar Check) Unit11 (Challenge Reading-Express Yourself) Unit12 How was tennis? (Listening-Grammar Check) Unit12 (Challenge Reading-Express Yourself) Unit13 What do you mean? (Listening-Grammar Check) Unit13 (Challenge Reading-Express Yourself) Unit14 Well, what are you waiting for? (Listening-Grammar Check) Unit14 (Challenge Reading-Express Yourself) Review |
準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
---|
@予習を先行させ、授業で復習するという姿勢で受講することが望ましい。 A辞書必携。 |
本科目の関連科目 |
---|
すべての科目が関連するため、社会事象に興味を持ち、さまざまな読書を心がけ、知的な暮らしを規律正しく続けることが皆さんの将来を左右すると考えます。 |
成績評価の方法 |
---|
|
第1回目のオリエンテーションにて説明。 |
テキスト |
---|
■テキストを使用する □レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
<著者>Robert Hickling、臼倉美里 <テキスト名>English First Basic 大学英語の総合的アプローチ:基礎編 <出版社>金星堂 (ISBN978-4-7647-3970-3) |
(C) Copyright 2015 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |
![]() |