科目名 卒業研究T

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
4 3 通年開講 田中 賢

テーマ
学生自ら企画立案を行い作品作りや研究実施を行える基礎的能力を演習を通して養う

科目のねらい
<キーワード>
作品制作  研究

<内容の要約>
短期間に数多くの作品作りを行い、物事に積極的に素早く取り組み行動に起こせる能力(「動く力」)を養う。
その後、グループで建築模型製作に取り組み、他者と協働して困難な課題に取り組む「協働する力」「挑む力」を養う。
後期は、建築コンペに参加し各自の作品作りを行ったり、建築の研究に取り組むなど、各自の志向を考慮し課題設定を行う。
基本的には、個別指導が中心となる。

<学習目標>
「動く力」「協働する力」「挑む力」を身につける。
卒業研究をひかえ、その基礎的な能力を身につける。
設計製図や建築模型など建築の能力を身につける。

授業のながれ
演習の流れ(課題1〜例:Tシャツのデザインを考える、安全安心に関する研究)
課題1〜発表(作品・研究の中間発表)
課題1〜発表(作品・研究の発表)
課題2〜例:エコバックや封筒をのデザインを考える、ユニバーサルデザインに関する研究
課題2〜発表(作品・研究の中間発表)
課題2〜発表(作品・研究の発表)
課題3〜例:家具の模型を作る、防災・防犯に関する研究
課題3〜発表(作品・研究の中間発表)
課題3〜発表(作品・研究の発表)
課題4〜例:庭の模型を作る、マイノリティのユニバーサルデザインに関する研究
課題4〜発表(作品・研究の中間発表)
課題4〜発表(作品・研究の発表)
課題5〜夏季休暇に行う調査研究・作品作りについて
課題5〜夏季休暇期間中での研究・作品について(発表1)
課題5〜夏季休暇期間中での研究・作品について(発表2)
課題5〜夏季休暇期間中の研究・作品の発表準備
課題5〜夏季休暇期間中の研究・作品の発表1
課題5〜夏季休暇期間中の研究・作品の発表2
課題6〜コンペに向けた作業・後期の研究に向けた作業
課題6〜コンペに向けた作業・後期の研究に向けた作業(テーマ検討1)
課題6〜コンペに向けた作業・後期の研究に向けた作業(テーマ検討2)
課題6〜コンペに向けた作業・後期の研究に向けたグループワーク1
課題6〜コンペに向けた作業・後期の研究に向けたグループワーク2
課題6〜コンペに向けた作業・後期の研究に向けたグループワーク3
課題6〜コンペに向けた作業・後期の研究に向けたグループワーク4
課題6〜コンペに向けた作業・後期の研究に向けたグループワーク5
課題7〜他者に伝える(各自が取り組んだ作品・研究をまとめる)
課題7〜他者に伝える(各自が取り組んだ作品・研究を発表する1)
課題7〜他者に伝える(各自が取り組んだ作品・研究を発表する2)
まとめ〜ポートフォリオの提出

準備学習の内容・学ぶ上での注意
以上のように数多くの課題が出され、演習の時間外の作業が多く発生するので、各自スケジュール調整を行い臨んで欲しい。

本科目の関連科目
卒業研究U

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
60%
30%


10%
各課題の内容や演習への参加姿勢などを総合的に評価する。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2015 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。