科目名 金融経済学

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 後期開講  

テーマ
金融政策や金融システムと実体経済との関係を学ぶ

科目のねらい
<キーワード>
金融政策  金融システム
中央銀行  金融機関

<内容の要約>
金融政策は遠い世界のようにみえて実は私達の暮らしや企業の活動に大きな影響を及ぼしている。まず、金融機関の役割や金融市場の特徴をまとめ、その後中央銀行が行う金融政策が実体経済に及ぼす影響について考察していく。理解を深めるため、直近の金融に関するトピック的な話題を盛り込んだり、金融機関の現場感覚を伝えるような工夫をしていく予定である。

<学習目標>
金融政策が実体経済に及ぼす影響について、説明することができる。
日々の経済活動における金融機関(中央銀行や普通銀行など)の役割を理解し、説明することができる。

授業のながれ
オリエンテーション
金融とは@:貨幣と金融機関
金融とはA:金融機関の役割
金融とはB:金融市場
中央銀行@:組織と役割
中央銀行A:金融政策
中央銀行B:信用秩序維持
金融政策の波及
金融政策と財政政策
バブル期までの金融政策
バブル期後の金融政策
金融制度改革
国際金融:サブプライムローン問題と世界金融危機など
現在の金融政策の検証と今後の経済
まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
1.金融や経済に関する話題についての意識を高めるため、新聞の1面や経済面を毎日確認してほしい。 2.課題等の提出は自ら回答し、必ず提出してほしい。 3.講義の進捗状況や理解度に応じ、内容や構成をアレンジする場合もある。

本科目の関連科目
「経済学」「マクロ経済学」「金融論」「地域金融」など

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
50%
0%
0%
50%
0%
原則として各回課題の提出を求めるほか、不定期に小テストも実施する予定(50%)。定期試験割合は50%です。

テキスト
□テキストを使用する
□レジュメを使用する
■未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2015 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。