科目名 病弱児指導法

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
1 3 後期開講 松井 利幸

テーマ
病弱児の教育の指導の実際と特別な教育的ニーズに応える指導方法を理解する

科目のねらい
<キーワード>
病弱児指導の基本  特別支援学校と院内学級での指導
自立活動  キャリア教育
情報機器の活用

<内容の要約>
病弱児の指導にあたる教師の心構えや指導の実際を学ぶ。個々の教育ニーズに応じた支援方法を自立活動やキャリア教育、情報機器の活用の各テーマごとに学ぶ。

<学習目標>
病弱児に対する教師としての基本を身に付ける
病弱児の指導に興味をもち、実際にどう指導したらよいか取組む姿勢を養う
情報機器などを活用した指導法を追究する意欲を高める

授業のながれ
病弱児教育論
病弱児教育論
病弱児教育論
病弱児教育論
病弱児教育論
病弱児教育論
病弱児教育論
病弱児指導法のガイダンス
病弱児教育の指導の基本
特別支援学校の指導
院内学級の指導
個別のニーズに応じた指導法の考え方とその実際
病弱児の自立活動の実際(構成的グループエンカウンター・SSTの活用)
病弱児教育におけるキャリア教育の考え方とその実際
情報機器を活用した病弱児の指導

準備学習の内容・学ぶ上での注意
病弱児教育についての基礎的知識をもっていること。病弱児の心理特性を文献研究すること。病院の入院患者とりわけ子供を支える職業やボランティアについて理解しておくこと。

本科目の関連科目
病弱児教育論、特別支援教育論、病弱児の心理・病理

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
50%


50%

 

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2014 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。