科目名 | FMイングリッシュ2−1 |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
1 | 1 | 前期開講 | 菅沼 智子 |
テーマ |
---|
これまでの英語学習を振り返り、大学で新しい知識を身に付ける |
科目のねらい |
---|
<キーワード> これまで学習してきた基本的な文法を復習する 英語を聴くことの基本的な力を伸ばす 英語を話すことの基本的な力を伸ばす <内容の要約> 教科書を用いて授業を進めていきます。身近な英語の表現を改めて確認し、併せて語彙と文法の確認を行います。毎課英語を聴き取る練習と、ペアを組んでの会話の練習を行います。 <学習目標> 基本的な英語の文法を理解できる 比較的易しい英語を聴き取り、理解することができる 易しい英語を用いて、自分や回りのことについて話をすることができる 英語を用いて相手と意思疎通を図るのに必要な能力を養う |
授業のながれ |
---|
Introduction Getting Along Getting Along Playing to Win Playing to Win A Wedding in the Family A Wedding in the Family It Tastes Good It Tastes Good Hard Work Hard Work The Movies The Movies Keeping In Touch Keeping In Touch |
準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
---|
必ず辞書を持参してください。授業では集中して英語を聴くことと話すことの練習を行いますが、是非授業以外のところでも積極的に英語に接する努力をしてください。 |
本科目の関連科目 |
---|
成績評価の方法 |
---|
|
定期試験の結果、出席状況、授業への参加態度をもとに、総合的に評価します。出席状況、会話練習への取り組みを含めた授業への参加態度という平常点は重視します。 |
テキスト |
---|
■テキストを使用する □レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
<著者>Graeme Todd ほか <テキスト名>On Air (聞いて話せる英語レッスン) <出版社>金星堂 |
(C) Copyright 2013 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |