科目名 | FMイングリッシュ1−2 |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
1 | 1 | 後期開講 | 小泉 純一 |
テーマ |
---|
英語の直読直解と運用能力 |
科目のねらい |
---|
<キーワード> 直読直解(フレーズリーディング) 英語の運用能力 <内容の要約> 前半では英語を英語のまま理解するフレーズリーディングの方法を説明します。日本人が日本でモノを考えるように、英米人は英語でモノを考えます。海外に住む人たちが3.11被災者に向けたメッセージや、英語の名言を各自探してもらったり、英語の絵本を読む作業を通して考えを深めてもらいます。後半は口頭による英語運用能力の向上を目指します。 <学習目標> 英語で考えることができる 口頭で自然な英語を表現することができる |
授業のながれ |
---|
イントロダクション:受講上の注意、半期スケジュール説明 映画のスクリプトから学ぶ英語(1) 映画のスクリプトから学ぶ英語(2) 映画のスクリプトから学ぶ英語(3) フレーズリーディングの説明 3.11への英文メッセージ(1) 3.11への英文メッセージ(2) 英語の名言を探せ(1) 英語の名言を探せ(2) Happiness is .... を作る マザーグースのパロディを作る(1) マザーグースのパロディを作る(2) 自分について英語で説明する(1) 自分について英語で説明する(2) 期末試験 |
準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
---|
予習よりも復習に力を入れてください。また課題や期間中のレポートなどもありますから、期日までに提出するようにしてください。 |
本科目の関連科目 |
---|
英語演習 |
成績評価の方法 |
---|
|
課題やレポートを授業内で提出してもらい、後半の英語を書く作業は定期試験でその結果をまとめてもらいます。 |
テキスト |
---|
□テキストを使用する ■レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
(C) Copyright 2013 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |