科目名 施設福祉論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 前期開講 野津 牧

テーマ
社会福祉施設の現状と今後の課題について学ぶ

科目のねらい
<キーワード>
施設福祉と在宅福祉  新自由主義と施設福祉
施設内の人権侵害  施設職員の専門性と身分保障

<内容の要約>
児童福祉施設、障がい者福祉施設、老人福祉施設の現状と課題、施設職員の専門性と労働条件などについて学びます。

<学習目標>
・在宅福祉を進める上で社会福祉施設の役割を学ぶ。
・諸外国との比較で社会福祉施設の役割りを学ぶ。
・市場経済導入のもとでの社会福祉施設をめぐる動きを学ぶ。
・施設内における人権侵害の実態と防止対策について学ぶ。
・社会福祉施設の管理・運営と施設職員の専門性、身分保障のあり方を考える。

授業のながれ
施設福祉と在宅福祉
施設を解体した北欧の福祉
開発途上国の施設福祉
里親と児童福祉施設
児童福祉施設の現状と課題
障がい者施設の現状と課題
老人福祉施設の現状と課題
施設で出会った人たち
施設におけるケースワーク
施設における危機管理・災害対応
施設内の人権侵害の現状と課題
社会福祉施設の運営・管理1
社会福祉施設の運営・管理2
施設職員の専門性と身分保障
まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
試験を受ける前提として3分の2以上の出席を厳守してください。

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
20%
0%
80%
0%
出席票の記述内容と試験により評価。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2012 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。