科目名 | English for ICT T |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
2 | 1 | 前期開講 | クラス |
テーマ |
---|
ICT 活用 世界のニュース 日本と世界 |
科目のねらい |
---|
<キーワード> Useful Expression English on the Web ICT utilization Communication Skill Get used to World News <内容の要約> 読む、 聞く活動 (受信活動) のための題材を ICT を使って入手し、 読む、 聞く活動を行い、 概要や要点を把握し、 自分の考えをまとめて、 ICT を有効に利用しながら発表する力を養う。 <学習目標> ○ 世界のホットなニュースにふれると共に、 web 上で表現される簡単平易な英語表現を知り、 活用できるようにする。 ○ 福祉データ、 国際理解のための英語データを教材とし、 それら編集しレポートなどに利用できる様にする。 |
授業のながれ |
---|
1. Web 上のデータ紹介 2. Web 上のデータ紹介 3. ABC News1 http://www.abc.net.au/news/ 4. ABC News2 5. ABC News3 6. Voice of America1 7. Voice of America2 8. Voice of America3 9. Summary http://www.voanews.com/english/portal.cfm 10. NHK online 1 http://www.nhk.or.jp/english/ 11. NHK online 2 http://www.nhk.or.jp/english/ 12.World Yourh Meetning research 1 13. World Yourh Meetning research 2 14. Feedback to the contents 15.Evaluation test |
準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
---|
人とのコミュニケーションを広げる上で必要な表現が網羅されている。 英語表現だけでなく、 異文化の中での対応力についても身に付けていくことが重要である。 World Youth Meeting参加国に関するリサーチを行う。WEB コンテンツを利用 |
本科目の関連科目 |
---|
「英語プレゼンテーションT・U」 「English for ICTT・U」 「英語基礎U」 「国際フィールドワークT」 「国際交流ファシリテーション演習T」 |
成績評価の方法 |
---|
|
小テスト・課題 60 点 最終テスト 40 パーセント |
テキスト |
---|
□テキストを使用する □レジュメを使用する ■未定 (最初の授業で指示する) |
(C) Copyright 2012 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |
![]() |