| 科目名 | こころとからだ |
|---|
| 単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 前期開講 | 池谷 壽夫 |
| テーマ |
|---|
| 大学生活のオリエンテーションの1つとして、青年期の身体と性に向き合い付き合いながら、他者との親密な性的関係をどう作り上げるのかを学びます。 |
| 科目のねらい |
|---|
|
<キーワード> 身体 性 <内容の要約> この講義は、大学生活のオリエンテーションの1つとして、青年期の身体と性に向き合い付き合いながら、他者との親密な性的関係をどう作り上げるのかを学びます。 <学習目標> 自他の身体と性に向き合うことを学ぶ 自他を尊重する人間関係のあり方を学ぶ |
| 授業のながれ |
|---|
|
大学での「学び」と「自立」 性について知っている? 自分のからだを知ろう―内性器と外性器 妊娠と避妊を考える 多様なセクシュアリティ 性と暴力―セク・ハラとデートDV 自分の身体を守るーセルフ・ディフェンス 自立と健康 人生における健康の意味 からだをめぐる問題T−ダイエットの功罪 からだをめぐる問題U−身体の美とは ライフサイクルと健康−加齢と心身の変化 身体とコミュニーケーションT 身体とコミュニーケーションU まとめ(授業内レポート) |
| 準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
|---|
|
・授業は、 教員と学生との基本的な信頼関係にもとづいた相互交流のなかで織り合わされていくものであることを、 つねに念頭に入れておいてください。 ・毎回感想・意見を書いてもらいます。 |
| 本科目の関連科目 |
|---|
|
小児保健 ジェンダー論 |
| 成績評価の方法 |
|---|
|
中間まとめの小レポートと授業末のレポートで評価します。 |
| テキスト |
|---|
| □テキストを使用する ■レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
| (C) Copyright 2012 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
| 本ホームページからの転載を禁じます。 |