科目名 カウンセリング論

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 2 前期開講 濱家 徳子

テーマ
カウンセリングにおけるカウンセラーとクライエントのかかわりとそれを支える基本的態度や技法について学ぶ。

科目のねらい
<キーワード>
カウンセラーとクライエントの関係性  カウンセリングの基本的態度と技法
カウンセリングのプロセス

<内容の要約>
心の問題を扱うカウンセリングでは、何を問題としそれをどのように扱っているのか。そして何が起こっているのか。カウンセラーとクライエントとは何かを理解し、その関係性においてクライエントがどのように変容していくのかを学ぶ。また、変容を促す基本的態度と基本的技法についても学ぶ。

<学習目標>
カウンセリングにおける構造とプロセスについて理解できるようになる。
カウンセリングの基本的態度と技法について理解できるようになる。
カウンセリングのプロセスの中で生じるクライエントの変容について理解できるようになる。

授業のながれ
カウンセリングとは
カウンセラーとは
クライエントとは
カウンセラー・クライエント関係の基礎
援助の対象とそのプロセス
心理アセスメント
カウンセリングの理論
カウンセリングにおける基本的態度
カウンセリングの技法@
カウンセリングの技法A
共感的理解を示す応答とは
カウンセリングのプロセス
学校におけるカウンセリング
カウンセリングの専門性と倫理
まとめ

準備学習の内容・学ぶ上での注意
カウンセリングにおけるクライエントの問題をより多面的に理解するためには、発達課題に関する知識や精神医学的な知識、パーソナリティに関する知識などさまざまな知識が必要になります。関連科目についてもしっかり学習しておいて下さい。授業中の私語、携帯電話の使用、飲食といった受講の妨げになる行為は厳禁。

本科目の関連科目
発達心理学概論、人格心理学、精神医学T・U、臨床心理学T・U

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他
0%
0%
0%
70%
30%
小レポート30点(3回で各10点)、定期試験70点で評価する。

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2012 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。