科目名 応用数学

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 2 前期開講 野呂 春文

テーマ
音声情報の解析

科目のねらい
<キーワード>
音声情報  聴覚障害
音律と音階

<内容の要約>
主として音声情報を題材にして,その解析と加工を通じて,必要となる数学の知識と技術の活用法を学びます.

<学習目標>
音声を理解できるようになります.
音声情報を取得し,解析し,加工できるようになります.
音楽の基本である音律と音階を理解できるようになります.

授業のながれ
音声とデシベル
音声情報,データ圧縮
音声情報の可視化
音声情報の解析(1)
音声情報の解析(2)
音声情報の解析(3)
音声情報の加工(1)
音声情報の加工(2)
聴覚障害と音声情報
音律と音階
音律の歴史
和音はなぜ快いか
楽器,特にピアノの調律
民族の音律
音声情報の発展的な話題

準備学習の内容・学ぶ上での注意
講義を聴いているだけでは,決してわかるようになりません.
ノートを取り,練習問題を自ら解くこと,そして,コンピュータで実験すること.それらを経て理解への道に踏み出すことができます.

本科目の関連科目
必要な数学の知識と技術は授業の中で説明しますが,しかし,1年生の解析学と線形代数学を一通り学んでいると楽でしょう.

成績評価の方法
課題・小テスト
レポート
中間試験
定期試験
そ の 他

50%


50%
授業への参加と課題提出によります.

テキスト
□テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
 



(C) Copyright 2012 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。